校長室より

学校便り(R3年度)

鉛筆 気づきから行動へ 中学生の人権作文に教えられる

1110. no30 .docx.pdf

・・・私は、毎年、中学生の作文が私たちを勇気づけることに驚きを感じています。私たちの行動は、私たちの持っている能力によって規定されるだけではなく、周囲の人との関係性や周囲の人の態度やその場の雰囲気によって少なからず影響を受けるものです。中学生たちがそんな周りの人とのかかわりの中で、気づきから行動へと自らの在り方を問い続けているからこそ、勇気づけられるのかもしれません。・・・

 

0

鉛筆 いじめとは何かを考えさせる

1104. no29.docx.pdf

・・・学級では、ときに意見の相違や対立、けんかなどが起きます。トラブルから学ばせることは対人関係術を磨く機会でもあります。トラブルはないに越したことはありません。しかし、折り合いをつけたり、加減を学んだりする経験を積み上げることも必要です。学校と家庭で共有しておかなければならないことは、トラブルを通していかに葛藤していくことが子どもにとって大切かという発達的な視点での対応です。いじめも相談が最も解決に近づくとも言われます。子ども達に相談させる体験を積んでおくことも、間接的にはいじめの重大化を抑止できることのようです。あまり「親身」になり過ぎず、ある程度客観的に見守る中で子どもの成長の機会と捉えていただき学校と連携していただくことが大切なことです。・・・

 

0

重要 SNS利用によるトラブル防止を

1101. no28.docx.pdf

・・・さて、子ども達はどのような投稿を見ているのでしょうか。携帯に限らずゲーム機など様々なものがネットに接続できる環境にあります。子ども達がどのような投稿に興味を持っているのか、家族でも分からないかと思います。「バズる」などの言葉が日常でも使われ浸透しているように、ネット上の口コミなどで注目を集め拡散されることで共感を得たり、バズったことをきっかけに交友関係が広がり、「いいね」やフォロワーの数が増えたりもするそうです。もちろん、人をあざ笑うような動画は肯定できませんが、子ども達の中では注目を集め「すげーっ」「やべーっ」という類の動画も少なくないようです。私たち大人もネットとの付き合い方を子ども達と考えなくてはなりません。・・・

 

0

鉛筆 前期の通知表を配付

1021. no27.docx.pdf

・・・子ども達一人一人の通知表には、4月から9月までの学習の定着や学校生活を通して成長した事柄が記されています。どの子にもその子の「よさ」があります。家庭で通知表を見られる際は、できて当たり前と考えず、子どもの頑張りを認め・励ますことで「よさ」の伸長を図っていただきたくようお願いします。年度当初に本校職員に配付した『子どもを伸ばす 魔法の言葉』を掲載しています。自己肯定(有用)感アップ10の言葉や考える力アップ5つの言葉を、通知表を受け取った今日こそ使ってみてください。これらの言葉を子どもにかけるヒントが通知表に書かれています。・・・

※「ふるさと塾」を通して

 

0

鉛筆 校外学習での出会いを大切に

1014. no26 .docx.pdf

・・・さて、10月7日の4年生の山都町(通潤橋・清和文楽)への見学旅行に続き、29日には1・2年生が熊本市の動植物園に生活科見学、11月16日には5年生が集団宿泊教室に替わる豊野での野外体験活動などが予定されています。また、村教育委員会と連携して10月14日は3年生の「萌の子塾」、21日は5年生の「風の子塾」、11月12日は6年生の「山の子塾」なども予定されています。村内または他市町村での校外学習のどれもにも「ひと・もの・こと」との出会いがあります。・・・

※コラム「読書の秋」に感じていること

 

0

鉛筆 子ども達の頑張りに励まされた思い

1005. no25 .docx.pdf

・・・開会式「誓いの言葉」での赤白応援団長の「・・・校区の皆さんも笑顔になるよう・・・」という言葉や「スローガン宣言」の「・・・みんなで力を合わせて、最後まで走ったり踊ったりできれば、きっと心に残る運動会になります。山西小336名全員が輝く運動会にしましょう。・・・」という言葉に、自分たちの思いを届けたい、運動会スローガン『全力山西』を自分たちの輝く姿として伝えたいという思いが込められていたように感じました。徒走、リレー、表現の各競技では、他学年がテントから拍手で応援する姿や、高学年の子が係活動で役割を務める姿、保護者の皆さんから向けられる視線で励まされる子たちの姿を見ることもできました。子ども達の頑張りに私たちも励まされた思いでした。・・・

 

0

鉛筆 いよいよ明日が運動会です

1001. no24 .docx.pdf

・・・29日(水)の予行練習では、どの学年もこれまでの練習の成果と課題について振り返りながら明日の本番に向け佳境といった様子でした。午前半日で昨年よりも30分程短縮しての開催になりますが、どの種目にも先生方と子ども達の工夫が見られます。ご家庭で子ども達から種目の見どころについてはお聞き及びかと思いますが、今晩にでも再度の励ましをお願いします。・・・

0

鉛筆 運動会練習に頑張っています

 まだまだ減少傾向とはいえ、他管内の幼稚園でのクラスターや管内小中学校での休業等もみられ、一層の感染防止策の徹底が必要です。

0921. no23.docx.pdf

・・・先週配付の運動会の家庭案内にもいろいろとお願い事を記しています。今一度ご確認ください。オンライン配信や業者CD販売も計画しています。オンライン配信については、村貸与の児童用タブレット(クロームブック)でmeetにてご覧いただくよう準備しています。詳細を後日お知らせします。・・・ 

0

鉛筆 運動会 10月2日に延期

 まん延防止等重点措置期間が30日まで延長されました。新規感染者の減少傾向はみられるるものの、依然、予断を許さない状況です。

0913. no22.docx.pdf

・・・現在、学校では運動会練習が始まっています。感染予防を行いつつ、子ども達の健全な成長に資する教育的な効果を考えて取り組んでいます。高学年の応援団であれば、自立に向けた自治能力や自己向上力を鍛える場でもあります。また、表現や得点競技も種目のゲーム性を生かし互いに励まし合い、大勢で演技することでパフォーマンスを高めるとともに、互いを尊重し認め合う機会となります。参観制限はありますが、そのような場を参観いただくことの意義も大きいと考えています。・・・

0

重要 予防と学びの両立のために

 新学期、感染力の強いデルタ株による児童生徒の感染急増が報じられています。今一度、感染予防策の徹底をお願いします。学校においては「学びを止めない」ための対策との両立を継続していきます。

0831. no21 .docx.pdf

・・・あらためて先週末に各家庭に配布した「児童生徒・保護者の皆様へ~学校・家庭等における感染防止対策についてのお願い~」「新型コロナウイルス感染症の感染防止のための確認事項について」をよくお読みいただき対応をお願いします。・・・登校後に発熱した場合、家族も含めた朝の健康状態は早退の判断材料ともなります。健康観察カードの記入提出をよろしくお願いします。また、家族も含めPCR受検の場合には、受検が分かり次第、速やかに電話あるいは学校HPやメールによる学校への連絡をお願いします。・・・

0