今日の学校生活
スポーツテスト
今週は火、水、木曜日の3日間で
スポーツテストを行いました。
【2・5年生】
お天気に恵まれ、外での測定も頑張りました!
5年生のお兄さん、お姉さんの様子を見て、
2年生も一生懸命取り組みました。
【3・4年生】
さすがは3、4年生。
待っているときも、静かに待つことができました。
【1・6年生】
6年生は1年生のお手伝いをしながら、自分の測定も頑張りました。
1年生は初めてのスポーツテストでしたが、
一生懸命に取り組むことができました。
タブレットパソコンを使おう!
今日1年生が初めてタブレットパソコンを使いました。
教頭先生にタブレットパソコンを使うときのルールや使い方を
教えてもらいました。
子どもたちは真剣にお話を聞いていました。
子どもたちはタブレットパソコンを嬉しそうに使っていました。
一人一人に配付されたタブレットパソコンを使って
たくさん学んでいきます!
コマ回し体験
今日は3年生は体育館でコマ回し体験を行いました。
教頭先生にもコマ回しのやり方を教えてもらいました。
初めてコマを回す児童も多かったのですが、
楽しみながらコマを回すことができました。
子どもたちの顔にはたくさん笑顔があふれていました。
とても素敵な経験をすることができました。
大きくなあれ!
今日はお天気がよく、子供たちは外でたくさん活動をしていました。
5年生は、花壇に野菜の苗を植えています。
ナスや枝豆、キュウリなどたくさんの種類の
夏野菜を植えています。
今日は天気がよかったので、掃除の時間にたっぷりと
水をあげていました。
夏が待ち遠しいです!
早く大きくなあれ!!
おいしいな
今週はたくさんのおいしいものと出会いました。
【3年生】
3年生は梅ジュース作りに挑戦しました。
この梅は植柳小学校でとれた梅です。
ジュースができあがるのが楽しみです!
【あすなろ学級】
あすなろ学級では育てていたじゃがいもを収穫しました。
たくさん採れて、子供たちはとても嬉しそうでした。
【6年生】
6年生は家庭科でゆで卵を作りました。
自分たちで作ったゆで卵の味は格別。
笑顔があふれていました。
たくさんのおいしい物と出会った1週間。
食べ物のありがたみを感じました。
みんなで遊ぼう
今日6年生は全国学力・学習状況調査がありました。
国語・算数・質問紙の3時間
集中して取り組むことができました。
昼休みには雨もあがり、多くの学年が全体遊びをしていました。
【5年生】
人狼ゲームという遊びをしています。
人狼のカードを引いた人がおにとなり、つかまえにいきます。
【2、6年生】
2年生と6年生は合同でおにごっこをしました。
6年生のお兄さん、お姉さんと一緒に遊ぶことができて、
2年生はとても楽しそうでした。
今日も運動場には楽しい笑い声が響いていました。
1年生 町探検
昨日1年生は元町公園に探検にでかけました。
先生のお話をしっかりと聞くことができました。
いろいろな遊具でたくさん遊びました。
ブランコもすべり台も大人気です!
木にもいろいろな発見がたくさんありました。
植柳のすてきなところをまた一つ見つけることができました。
交通安全教室
新たな1週間の始まりです。
今日は3年生と4年生の交通安全教室がありました。
自分の自転車を持ってきて、自転車を乗る前の点検の仕方や
道路での自転車の乗り方を確認しました。
ヘルメットは正しくかぶりましょう。
あごひもをしっかりとしめて、ヘルメットを固定しましょう。
道路での乗り方を確認します。
自分の自転車は安全かな?
真剣に確認していました。
学んだことを生かして、交通ルールを守って自転車に乗りましょう!
交通安全教室
今日は1,2,5,6年生の
交通安全教室がありました。
この教室は命を守るため、ルールを守るために行います。
【2年生】
【1年生】
横断歩道の安全な渡り方について学びました。
手をあげて、左、右、左を確認してから渡りましょう。
【6年生】
自転車に乗る前の点検の仕方を確認しました。
また、道路で自転車に乗るときどのように安全確認をすると
よいのかについて学びました。
来年から中学校へ自転車通学をしなければならないので、
真剣にお話を聞いていました。
雨の日は...
今日は歯科検診がありました。
健康な歯でいられるように給食後はしっかりと
歯磨きをしています。
奥歯や歯の裏側までしっかりと磨きます。
給食が終わったらいよいよ昼休みです。
今日は雨がたくさん降っていたので、
子どもたちは教室でゆっくりと過ごしていました。
3年生は鍵盤ハーモニカで音楽で習った曲の練習を
していました。
図書館では静かに本を読んでいました。
2年生は折り紙に夢中です。
手裏剣などいろいろなものを作っていました。
6年生はプログラミングソフトを使って、
音楽を作ったり、ゲームを作ったりしていました。
明日は金曜日!頑張りましょう!
麦ご飯、魚のサラたまソースかけ、わかたけ汁、牛乳(599kcal)
学校通信「いずかし」3号を発行しました。
だれにも相談できない深刻な悩みはこちらへ ↓
熊本県教育情報システム登録機関
管理責任者 校長
運用担当者 情報教育担当