今日の学校生活

今日の学校生活

麦島小と交流学習をしました(3年生)


 ☆平成30年10月23日(火)
〇ようこそ、植柳小へ。麦島小と交流学習をしました(3年生)
・麦島小の児童が植柳小に来校。交流学習をしました。

【3年2組教室】
・まずはお互いのクラスの紹介をしました。


【3年1組教室】
・麦島小3年生の学級紹介。


【旧講堂について説明】
・今回は、植柳小の子供たちが学習したことを発表しました。「植柳学」で学んだ旧講堂や栽柳園について説明しました。


【栽柳園についての説明】
・発表の形式は自由。グループで話し合って決めました。模造紙で発表するグループが多かったです。


【大型テレビを使って説明】
・ICT機器も活用して、みんなに分かるように説明しました。


【麦島小の児童から質問】
・麦島小のお友達が真剣に聞いてくれました。質問もたくさんしてくれ、勉強になりました。


【体育館でお別れ】


【さようなら!】
・次回は、麦島小のお友達が学習したことを聞きに行きます。とても楽しみです。




校外学習へ行きました(3,4年生)


 ☆平成30年10月22日(月)
〇ゆめマートへ行きました(3年生)
・社会科の学習で、3年生がスーパーマーケットの「ゆめマート」へ行きました。

【担当の方のお話】
・お店の工夫や働く人の喜び、苦労など、たくさん話をしていただきました。


【ゆめマート店内】
・お店の工夫を調べてメモしました。


【店内を見学】
・分かったことは、学習シートにメモをしました。


【店員さんに質問】
・分からないことは、お店の方に尋ねました。


【バックヤードも見学】
・普段は見ることができない、お店の裏側も見せていただきました。
★「ゆめマート」のみなさん、お忙しい中、見学をさせていただき、ありがとうございました。

〇萩原堤へ行きました(4年生)
・総合的な学習の時間、「萩原堤」を調べに行きました。学校から歩いて1時間ほどかかりました。

【学校から萩原堤までの行程】
・赤いピンが植柳小、黄色い線が歩いた所になります。往復8,5㎞、所要時間2,5時間でした。


【名勝;萩原堤の碑】


【球磨川と萩原堤の眺め】


【宝暦萩原堤】
・全長約2,2㎞、幅13m、高さ9mです。大雨で堤防が決壊。稲津弥右衛門さんが中心となり、萩原堤を一週間で築き上げました。


【ちょっと休憩】
・先生からチョコレートとキャンディーの補給。みんなエネルギー回復!!


【萩原堤を歩く】
・実際に現地へ出向くことで、先人の業績の素晴らしさに感嘆しました。
・学校へ到着後、「堤防を全部歩くだけでも大変なのに、土や石を運び、こんな大きな堤防を築くなんてすごいと思いました。」女の子が感想を述べていました。

〇いずかしボランティアをしました
・朝からのちょっとした時間、ボランティアで外底の清掃をしました。

【笹の葉を拾い集める6年生】


【1年生と5年生の女の子たち】
★進んで学校をきれいにしてくれてありがとう。





町たんけんに行きました②(2年生)


  ☆平成30年10月21日(日)
〇町たんけんに行きました②(2年生)
・10月19日(金)、2年生が生活科の学習で、植柳校区の町探検に行きました。
★光現寺★

 



【光現寺にて】
・学校の近くに大きなお寺がありました。すてきな部屋に通され、住職さんとたくさんお話ができました。

★植柳交番★





【植柳交番にて】
・おまわりさんの仕事や持ち物について、興味深く話が聞けました。パトカーにも座らせてもらえ、大満足の子供たちでした。


【おうちの方にお礼】
・今回の町探検にも、たくさんの保護者の方に来ていただきました。おかげで、安全に学習できました。ありがとうございました。

★光現寺、植柳交番、植柳コミュニティーセンター、植柳神社、郵便局の皆様には、大変お世話になりました。身近な施設で働く人々の喜びや苦労、施設の様子など知ることができました。これからまとめ学習をします。学習を通して、子供たちは、ますます植柳が好きになってくれるでしょう。本当にありがとうございました。





町たんけんに行きました①(2年生)


  ☆平成30年10月20日(土)
〇町たんけんに行きました①(2年生)
・10月19日(金)、2年生が生活科の学習で、植柳校区の町探検に行きました。

★植柳神社★





【植柳神社にて】
・いつからあるのか、どんなお祭りがあるのかなど、植柳神社に携わっている地域の方にお話を聞きました。

★植柳コミュニティーセンター★





【植柳コミュニティーセンターにて】
・主事さんに、どんな部屋があるのか、図書室の本は何冊かなど、疑問に思ったことを教えてもらいました。

★植柳郵便局★





【植柳郵便局にて】
・登下校でいつも通るけど、中に入ると、知らないことがたくさんあって勉強になりました。

★後半につづく・・・(明日のHPで)

〇全国花火大会の駐車場でした
・いつもの運動場に、たくさんの車が並んでいました。

【植柳小の運動場】

【学校の球磨川沿いフェンス横から見た花火】


【きれいな花火でした】


◆10月の行事予定◆

30日(火) 研究発表会
31日(水) スポーツ教室(1~4年)

◆11月の行事予定◆

1日(木) 委員会活動、シェークアウト訓練
2日(金) 全校集会
5日(月) 社会科見学旅行(3年)
      青年海外協力隊講演会
6日(火) 5年ブロック別球技大会、いずかし給食
7日(水) がっちりスタディー、いずかし給食
8日(木) クラブ活動、いずかし給食
9日(金) フライデーゼミナール
12日(月) 代表委員会、いずかし給食
13日(火) 児童集会、いずかし給食
14日(水) がっちりスタディー
19日(月) 避難訓練
21日(水) 特別支援学級等学習成果発表会
28日(水) 三中校区合同研修会
29日(木) クラブ活動



児童集会がありました

 ☆平成30年10月19日(金)
〇児童集会がありました
・図書委員会と運営委員会からのお知らせがありました。

【図書委員会の発表】
・「上野文庫」の紹介、よく借りられている本の紹介、図書室の使い方などのお知らせがありました。


【運営委員会の発表】
・先日の代表委員会で決まったことの発表がありました。
★決まったこと★
「植柳小の一番のよさ→あいさつ!!」です。
①立ち止まってあいさつをしましょう。
②笑顔であいさつしましょう。
③大きな声であいさつしましょう。
「八代で一番のあいさつを目指しましょう!」


【運営委員会;あいさつのお手本】


【今月の歌①】
・10月の歌「小さい秋」を全校で歌いました。


【今月の歌②】
・1年生も元気よく歌っていました。
・植柳小には自然がいっぱい。たくさんの秋を見つけられたかな?