今日の学校生活
いきいきサロンへ行きました(1年生)
☆平成30年11月7日(水) 〇いきいきサロンへ行きました(1年生) ・生活科の学習で、植柳上町公民館へ行き、地域の方々と交流を深めました。 【児童玄関前;教頭先生のお話】 【くまモン体操を踊る1年生】 ・くまモン体操、けん玉、まつぼっくりけん玉、どんぐりごま、どんぐり迷路、どんぐりやじろべえを、グループごとに発表しました。 【まつぼっくりけん玉】 ・紙コップとまつぼっくりで作りました。うまく入ったかな? 【どんぐりやじろうべえ】 ・唇の上にのせて、ゆーらゆら…。バランスよく乗っていますね。 【交流遊び】 ・手作りおもちゃで、地域の方と一緒に遊びました。 【感想発表】 ・交流会をして、思ったことを発表しました。 ★上町のおじいちゃん、おばあちゃん、ありがとうございました。楽しく交流ができました。これからもよろしくお願いします。 〇いずかし給食(5年1組と2年1組) ・3回目のいずかし給食がありました。 【今日もいい天気でした】 【5年1組と2年1組の子供たち】 【旧講堂といずかしの森】 ・年に1回の交流給食ですが、子供たちは昨年のことをよく覚えていて、「先生、去年は寒くて、スープが冷たくなったんですよ。」と話してくれました。 ・心に残る素敵な給食が、今年もできてよかったです。 |
今日の給食
麦ご飯、魚のサラたまソースかけ、わかたけ汁、牛乳(599kcal)
お知らせ
学校通信「いずかし」3号を発行しました。
ようこそ植柳小へ
6
7
5
6
1
0
リンク
バナー
だれにも相談できない深刻な悩みはこちらへ ↓
熊本県教育情報システム登録機関
管理責任者 校長
運用担当者 情報教育担当