今日の学校生活

今日の学校生活

スキルアップチャレンジ授業がありました。

☆令和元年11月21日木曜日 

 

 〇今日はあすなろ2組でスキルアップチャレンジの授業がありました。

 

 

【授業の様子】

 自立活動で、ルールを守る大切さや、自分の思いを伝えたり、相手の思いを受け止めたりすることを学びました。

 

 

【授業の様子②】

 体重計の使い方をみんなで確認しました。

 

 

 

 【授業の様子③】

はかりでねんどの重さを量りました。

 

 

【授業の様子④】

みんな一生懸命考えています。

 

 

 

★ みんなで一生懸命協力して学習できました。

 

 

◆11月の予定◆

22日(金)いずかし給食

25日(月)総合的な学習の時間部会研究大会

26日(火)熊本県学力調査

27日(水)熊本県学力調査

                      いずかし給食

28日(木)いずかし給食

29日(金)いずかし給食

                      いずかし集会準備

 

 

12月1日(日)いずかし集会

いずかし給食がありました。

☆令和元年11月19日火曜日 

 

 〇今日は縦割り班7.8.9班のいずかし給食でした。

 

 

【いずかし給食の様子】

 みんなで楽しくお話しできました。

同じ班の友達の名前をしっかりと覚えていました。

 

 

【最後まで完食】

 みんな食欲旺盛で、きれいに完食していました。

 

 

 

【片付け】

高学年の子を中心に片付けも協力してできました。

 

 

★少し気温が下がり寒くなってきましたが、昼間はポカポカ陽気で気持ちよく給食を食べることができました。

 

 

 

◆11月の予定◆

20日(水)いずかし給食

                      リズムビクス

21日(木)スキルアップチャレンジ

22日(金)いずかし給食

25日(月)総合的な学習の時間部会研究大会

26日(火)熊本県学力調査

27日(水)熊本県学力調査

                      いずかし給食

28日(木)いずかし給食

29日(金)いずかし給食

                      いずかし集会準備

 

 

12月1日(日)いずかし集会
 

芸術鑑賞会がありました。

☆令和元年11月19日火曜日 

 

 〇3.4時間目に芸術鑑賞会がありました。

 

 

【人形の紹介】

 今日は清和文楽の里協会のみなさんがいらっひゃって、清和文楽を鑑賞しました。

 

 

【雪女①】

 小泉八雲作の「雪女」の一部を見ました。

 

 

 

【雪女②】

文楽は、三味線、太夫(語り手)、人形つかいの三者で行われます。

 

 

【ワークショップ①】

「雪女」を見た後は、各学年に分かれてワークショップに参加しました。

 

 

【ワークショップ②】

5年生。

 

 

【ワークショップ③】 

 4年生。

 

【ワークショップ④】

 3年生。

 

【ワークショップ⑤】

2年生。

 

【ワークショップ⑥】 

1年生。 

人形の表情が変わるのを間近で見たり、実際に動かしたりしました。

人形に興味津々でした。

 

 

【質問コーナー】

「人形はどこでつくっているのですか?」

「九州でつくっているところはありません。」

 

 

【お礼の言葉】

「みなさんが清和文楽を大切にされているように、植柳小学校の盆踊りや棒踊りを大切にしていきたいです。」

 

 

★清和文楽の里協会のみなさん、今日は貴重な体験をさせてくださってありがとうございました。

 

◆11月の予定◆

20日(水)いずかし給食

                      リズムビクス

21日(木)スキルアップチャレンジ

22日(金)いずかし給食

25日(月)総合的な学習の時間部会研究大会

26日(火)熊本県学力調査

27日(水)熊本県学力調査

                      いずかし給食

28日(木)いずかし給食

29日(金)いずかし給食

                      いずかし集会準備

 

 

12月1日(日)いずかし集会
 

毎週月曜日のごみ拾い。

☆令和元年11月17日日曜日 

 

【お知らせ】

明日は芸術鑑賞会があります。清和文楽を鑑賞します。

ご都合の付かれる方は、是非見に来られてください。

・場所:植柳小学校体育館

・時間:10:45~12:00

 

 〇あすなろ1組さんがごみ拾いをがんばっています。

 

【ゴミ拾い様子①】

 運動場のブランコ裏です。

 

 

【ゴミ拾いの様子②】

 南門側の駐車場付近です。

 

 

【ゴミ拾いの様子③】

岩石園の近くも隅々まで確認しました。

 

 

【ゴミ拾いの様子④】

トイレのスリッパも並べました。

 

 

【ゴミ拾いの様子⑤】

女子トイレも完璧です。

 

 

★毎週ありがとうございます。

 

◯避難訓練がありました。

今回は不審者対応の避難訓練でした。

 

【警察の方からのお話】 

 「いかのおすし」という言葉をしっかり覚えておいてください。

いか→行かない

の→乗らない

お→大声を出す

す→すぐ逃げる

し→ 知らせる

 

自分の命を守るためにも大切にしたい言葉ですね。

 

 

 

 

◆11月の予定◆

18日(月)避難訓練

                     いずかし給食

19日(火)芸術体験

                     国語科部会研究授業

                     お出かけ読み聞かせ

20日(水)いずかし給食

                      リズムビクス

21日(木)スキルアップチャレンジ

22日(金)いずかし給食

25日(月)総合的な学習の時間部会研究大会

26日(火)熊本県学力調査

27日(水)熊本県学力調査

                      いずかし給食

28日(木)いずかし給食

29日(金)いずかし給食

                      いずかし集会準備

 

 

12月1日(日)いずかし集会
 

資源回収がありました。

☆令和元年11月17日日曜日 

 

◯今日は資源回収がありました。今回は、アルミ缶、ペットボトル、新聞紙、雑誌、段ボール、瓶を回収しました。

各町内で集められた資源を学校で一斉にトラックに積みました。

 

 

【資源回収の様子①】

 新聞紙を積んでいます。

 

 

【資源回収の様子②】

アルミ缶やペットボトルを分けながら袋に入れています。

 

 

 

【資源回収の様子③】

段ボールを入れています。

 

 

【資源回収の様子④】

トラックで何度も各町内から運ばれてきました。

 

 

【資源回収の様子⑤】

上1町内の子どもたちは、直接学校に届けてくれました。

 

 

【集まった資源】

トラック3台、収集車2台(そのうち1台は、往復しています。)分の資源が集まりました。

 

 

【解散】

予定より20分ほど早く終わりました。

今回は、いつもより多く集まったようでした。

 

 

 

【学校でも】

植柳小学校では毎週火曜日にリサイクル活動を行なっています。ご家庭にあるときはお子さんに持たせてください。

 

 

★朝早くから、大変お世話になりました。

 

 

 

◆11月の予定◆

18日(月)避難訓練

                     いずかし給食

19日(火)芸術体験

                     国語科部会研究授業

                     お出かけ読み聞かせ

20日(水)いずかし給食

                      リズムビクス

21日(木)スキルアップチャレンジ

22日(金)いずかし給食

25日(月)総合的な学習の時間部会研究大会

26日(火)熊本県学力調査

27日(水)熊本県学力調査

                      いずかし給食

28日(木)いずかし給食

29日(金)いずかし給食

                      いずかし集会準備

 

 

12月1日(日)いずかし集会