学校ブログ

2022年9月の記事一覧

今度は5年2組がミシン学習

【校長ブログ】

 全会は5年1組が地域のみなさんのご協力を受けて、ミシンの学習に取り組んだことをご紹介しました。今日は、5年2組が学習支援ボランティア、そして保護者のみなさんにまでご協力をいただき、ミシンの学習を行いました。

 たくさんの写真を撮りましたので、掲載します。

 ただ、学習支援ボランティアのみなさんのように地域のみなさんの力や保護者のみなさんが一緒に、子供たちの学習に取り組んでいただく様子を見ながら、とっても潤いがあるなあとあらためて感じたものです。

 学校だけの力ではなく、地域のみなさんや保護者のみなさんの支えを受けながら、子供たちはよりよい学びを得ることができるんですよね。互いに補完しあいながら、子供たちを見守っていける姿、それをうれしく思ったものです。

今日のPTA読み聞かせ

【校長ブログ】

 今日は1年~4年生までのPTAによる読み聞かせを行っていただきました。

 いつもいつも潤いのある時間となっています。

 潤いと言えば、1学期からブログを振り返ったところ、非常に高い確率で(ほとんど)、天気は雨なんですね。とても不思議です。今日も記録更新。

 潤い余って、空まで潤っているのでしょう?

月曜日のボランティア+今日の一華

【校長ブログ】

 3連休明けの朝のボランティアの様子。6年生は修学旅行までいよいよ1週間になりましたね。

 これからは、徹底的に感染対策に留意してほしいと思います。

 なお、写真は中津留さんのあいさつ運動、そして田代教諭の今日の一華を追加してアップしています。それから6年生の清掃活動の奥には4年生の登校してから5本の草をぬいて教室に行く子供の姿もしっかり映っていますね。変わらぬ姿に感心しています。

 それぞれにできるボランティア、自分の範囲の中でできるボランティア、その積み重ねがよりよい機運を築いていきます。

人吉市童話発表会、東間小学校から3名の子供たちが挑戦。

【校長ブログ】

 9月25日(日)、カルチャーパレスで人吉市童話発表会が開催されました。

 東間小学校からは次の3名の子供たちが挑戦しました。

 1年 岡田 朝陽 さん 題名「やねうらべやのおばけ」

 1年 遠原 ひなた さん 題名「バナナじけん」

 3年 岩崎 信 さん 題名「半日村」

 3人とも練習してきたお話を一生懸命に発表しました。きっと、この日のために、毎日毎日お家で練習してきたことでしょう。

 人前で発表する緊張感を乗り越えながら、相手に分かりやすく、気持ちを伝えようと工夫しながら、そして、こんな大会に自ら挑戦しようとした努力は、必ず自らの力として残っていくものと考えます。

 3人のみなさん、よく頑張りましたね。

 大会の様子を写真で紹介しますが、きっと?ご家族?と思われるみなさんの様子もアップします。私の把握できる限りですので、すべてではありませんのでご容赦を。

一点突破!ランドセルゾウの取組

【校長ブログ】

 子供たちの日常生活をよりよいものにしていくためのランドセルゾウの取組。ランドセルが並んだらなんなんだと言われそうですが、学校全体として一つのことを徹底していこうとする意識が、あらゆる方面に波及していきます。

 逆にいういならば、朝から学校に登校してランドセルすらきれいに入れることができない状況が1日の意識につながっていきます。一つのことを徹底することによって、他の面も徹底していけるし、1つのことすら徹底できない雰囲気は、他のことも徹底できない学級の雰囲気につながります。

 各学級、ランドセルゾウの取組を利用して、子供たちへの意識付けがなされるようになってきました。子供たちも朝から、ランドセルをきれいに整理しようとする意識の高まりも出てきました。こんな気運の高まりが、大切だと思うのです。