令和4年度 学校生活

2022年12月の記事一覧

今年もよろしくお願いします(1/4)

新しい年がスタートしました。本校ホームページを閲覧していただき、ありがとうございます。今年も、児童のがんばりや本校の教育活動、地域のよさなどをお伝えできればと考えています。上の画像は、2学期最後(12月20日)の朝の活動の様子です。この日の朝の気温は2度でしたが、児童は寒さに負けず元気に活動しました。児童と一緒に走る先生たちの姿も増えてきました。

0

学習会(12/28)

冬休みの学習会を行いました。4人が参加し、主に冬休みの宿題などを行いました。学習会が終わったら、東陽キッズクラブに参加している人たちと一緒に自由遊びを楽しみました。冬休みの学校に子どもたちの元気な声が響きました。

0

教育相談(12/27)

冬休みに入りました。今回は、11月から12月にかけて行った人権月間の取組の一つ教育相談について紹介します。教師と児童が1対1で面談をしました。友達関係のことや心配ごとなどを聞き取り、児童にとって学校生活がより充実できるように取り組んでいます。

0

雪(12/26)

12月23日の朝、学校近くにはうっすらと雪が積もっていました。子どもたちは登校後すぐに外へ行き、雪集めをしました。冷たい雪の塊を持ってはしゃいでいる子どもたちを見て、心がほっこりしました。

0

終業式(12/23)

表彰を受ける6年生

作文発表をする1年生

話を聞く1・2年生

話を聞く3・4年生

話を聞く5年生

話を聞く6年生

2学期の終業式を行いました。まず、読書感想画展・美術展・球技大会・あいさつ名人などの表彰を行いました。次に、1年・3年・5年の代表者の作文発表をしました。その後、校長先生の話や冬休みのくらしについて説明がありました。子どもたちは学校生活や行事などで活躍してくれました。2学期もたくましく成長を続けた東陽っ子です。子どもたちの成長を支えてくださった保護者や地域の皆さん、ありがとうございました。

0

薬物乱用防止教室(12/22)

法務少年支援センターくまもとのTさんを招いて、5・6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。感染症対策として、対面とオンラインを併用して行いました。処方箋の薬の服用の仕方や、たばこの煙やアルコールの害などについての説明がありました。今後、いろいろな形で出会う薬物への対応策まで教えていただきました。Tさん、ありがとうございました。

0

オンライン表彰式(12/21)

小体連陸上記録会のオンライン表彰式が行われました。50mハードル・800m走・ソフトボール投げ・走り幅跳び・走り高跳びの男女別1~3位までの発表があり、各種目1位の人の表彰を各学校から配信しました。男子800m走の部で本校の6年生が1位となり、その様子を本校から配信しました。本校では週に4回朝のランニングを行っています。この日も朝のランニングをした直後だったので、半袖・短パンでこの表彰式に参加しています。一緒に活動している仲間から表彰を受ける人が出たことを誇りに思います。

0

校内持久走大会(12/20)

1・2年生のスタート

3・4年生のスタート

5・6年生のスタート

校内持久走大会を行いました。心配していた雨が降ることなく、晴天無風の絶好のコンディションの中で行うことができました。たくさんの保護者や地域の方の応援の中を、子どもたちは一生懸命走り切りました。3年生以上は目標タイムを設定して大会に臨みました。その結果、目標タイムと大会でのタイムが同じだった人が1人いました。保護者や地域の皆さん、ありがとうございました。「PTA関係」に持久走大会関連記事を掲載しています。

0

JICA九州出前講座(12/19)

JICA九州出前講座に2~6年生が参加しました。本校の体育館に講師の方が10人来てくれました。市役所国際課の担当者の方から八代市に住んでいる外国の方の説明がありました。ベトナムから来られた技能実習生の方からはベトナムの人気スポーツ「ダーカウ」(羽のついたものをけるスポーツ)を一緒に行いました。元青年海外協力隊だったKさんからパナマの暮らしについて説明してもらいました。世界とのつながりを意識した東陽っ子です。関係者の皆さん、ありがとうございました。

0

人権集会(12/16)

今月の歌「スマイルアゲイン」

1年生の発表

2年生の発表

3・4年生の発表

5年生の発表

6年生の発表

校長先生の話

6年生の感想発表

人権集会を体育館で行いました。はじめに今月の歌「スマイルアゲイン」をみんなで歌いました。次に、各学級から人権学習で学んだことについて発表しました。さらに、校長先生から人権学習の大切さについて話がありました。最後に、児童の感想発表を行い、「カッとなったとき友達を傷つける発言したことがあったので意識して生活したい。」と6年生が伝えました。みんなが元気になる人権教育に取り組んでいます。

0