本年度スローガン「夢 チャレンジ 仲間とともに そして、地域とともに」
身につけさせたい資質・能力「主体的に動く力」「継続する力」「関わり合う力」
本年度スローガン「夢 チャレンジ 仲間とともに そして、地域とともに」
身につけさせたい資質・能力「主体的に動く力」「継続する力」「関わり合う力」
今年度の目標貸し出し冊数は15000冊でしたが、1月31日現在ですでに20000冊に迫る勢いです。何度かこのホームページでも紹介しましたが、図書委員会実施のイベント等の効果も大きかったようです。毎朝図書室で本を借りることから1日がスタートするという子どももたくさんいます。「本は心の栄養」と言われます。これからもたくさん本を借りて、心を豊かにしていきましょう!
1月31日(水)に四中入学説明会があり、午後から6年生が参加しました。ここ数年コロナのためオンラインでの実施となっていましたので、数年ぶりに対面での説明会となりました。体育館での説明のほかに、数学、理科、音楽の授業に分かれて体験授業もあり、中学校の雰囲気を肌で感じることができたのではないでしょうか。翌日、子ども達にどうだったか尋ねてみると、「楽しかった。」という返事がたくさん聞かれました。中学校生活に希望が持てたようです。残り少ない小学校生活を充実したものにして、中学校に進みましょう!
節分は明日ですが、今日の5時間目に1年生教室から元気な豆まきの歌が聞こえてきました。覗いてみると、自分から追い出したい鬼を画用紙に書き、それに向かって豆まきならぬ新聞紙まきをしていました。心の鬼退治はできたかな?
今週から来週にかけて、お昼休みに保健委員会が手洗い実験会をしています。ブラックライトを使って手の汚れている箇所を確認して、正しい手洗いについてお話ししてくれます。ブラックライトで自分の手を見た子どもたちは、あまり汚れが落ちていないことにびっくりしています。インフルエンザやコロナの感染が、また広がり始めています。しっかり手洗いをして感染予防に努めましょう!
今年は2月17日(土)に桜っ子感謝の会を予定しています。この1年お世話になったボランティアのみなさんや子ども110番の家のみなさんをお招きして、感謝の気持ちを伝えます。それに向けて発表の練習やプレゼントの準備が始まりました。低学年が歌の練習をしたり、中学年がプレゼントの花苗の準備をしたりしてくれています。これから本格的になっていくと思いますので、招待状を受け取ったみなさん多数のご参加をお待ちしております。