学校生活

2023年10月の記事一覧

鹿児島修学旅行②

新幹線で鹿児島中央駅に到着しました。初めて新幹線に乗ったという子どももいたようです。バスに乗り換えて知覧へ向かいます。

鹿児島修学旅行①

天候に恵まれ、6年生が鹿児島への修学旅行へ出発しました。インフルエンザの流行で事前学習も十分ではありませんが、桜山小のリーダーらしくがんばってほしいと思います。。残念ながら全員参加ができませんでしたが、参加できなかった友達の分もたくさんの思い出を作ってきたいと思います。。

 新玉名駅から新幹線に乗車しました。いよいよ鹿児島へ向かいます♪

ハッピーハロウィン!

水曜日のフローレンス先生は、ハロウィンコスチュームでの登場でした。3年生以上はハロウィンにちなんだ授業がありましたが、1・2年生は授業がありませんでしたので、せっかくなので4時間目に1・2年生の教室にもお披露目に行ってもらいました。昨年は、デレク先生が千と千尋の神隠しに出てくるハクでしたが、今年のフローレンス先生は、魔女の宅急便のキキでした。子ども達もすぐに気づいたようで、大喜びでした!

平和への思いを込めて!

6年生の修学旅行が目前に迫ってきました。まだインフルエンザで出席停止の子どももいますが、金曜日には全員復帰できることを願っています。昨日のお昼の放送で、6年生が鶴を折るのに協力してくれた下級生にお礼を言っていました。そして、みんなの平和への思いが詰まった千羽鶴を知覧特攻平和会館におさめてきますと言ってくれました。出発までは児童玄関に飾っておきますとのことでしたので、早速写真にとってきました。きれいな鶴は桜っ子の平和への思いが詰まった大切なものです!