本年度スローガン「夢 チャレンジ 仲間とともに そして、地域とともに」
身につけさせたい資質・能力「主体的に動く力」「継続する力」「関わり合う力」
本年度スローガン「夢 チャレンジ 仲間とともに そして、地域とともに」
身につけさせたい資質・能力「主体的に動く力」「継続する力」「関わり合う力」
19日(火)に6年生が全国学力・学習状況調査にチャレンジしました。今年度は、国語と算数に理科が加わり、3教科プラス質問紙調査で午前中いっぱい集中してがんばりました。このテストは、基本的な問題なのですが、問題文が長く、しっかり読まない事には太刀打ちできません。様子を見に行くと、集中してしっかり問題に取り組む姿が見られました。夏頃結果が出ますので、その結果を受けて指導法の改善につなげていきたいと思います。6年生のみなさん、お疲れさまでした!
18日(月)に交通教室を実施しました。1・2年生は横断歩道の歩き方、3年以上は自転車の乗り方を学習しました。市役所防災安全課から2名おいでいただき、自転車の点検の仕方「ブタはシャベル」についてお話しいただき(「ブタはシャベル」については子どもさんからお聞きください)、実際のコースを練習しました。1・2年生は、見守りボランティアの方と一緒に横断歩道を安全に歩く練習をしました。教えていただいたことをもとに、安全に気を付けて生活しましょう!
16日(土)は、今年度最初の土曜授業でした。昨年度は、コロナの影響で数回しか行われなかった土曜授業ですが、今年度は7回予定されています。(あとは5/21・9/10・11/19・12/17・1/21・2/18です)
今回は、各学年愛校作業を行いました。正門から入ったところの花壇や植え込み、学級園、運動場などいろんなところの草取りをみんながんばってくれ、きれいになりました。自分たちの学校を自分たちできれいにするため一生懸命がんばってくれる桜っ子、すてきです!
1年生もがんばりました! 学級園もきれいになりました! 運動場の草は強敵です!
15日(金)にかんげい遠足を実施しました。遠足に先立ち、体育館で1年生を迎える会をしました。全校で1年生をあたたかく迎えるため、出し物やプレゼントを事前に準備していました。1年生を迎える会の後は、水野公園まで約1.8Kmの道のりを、みんなで歩いていきました。おいしいお弁当を食べて、自由遊び、地区ごとの遊びをして楽しいひとときを過ごすことができました。少々風が強かったですが、天候に恵まれ楽しい1日になったようです。
3年生の「TT兄弟」 仲良く地区遊び
6年前、熊本地震が発生した4月14日の昼休みにシェイクアウト訓練を行いました。放送で、J-アラートが流れると、運動場で遊んでいた子どもたちは、運動場の真ん中に集まり、しゃがむことができました。あの時のように、地震はいつ・どこで起きるかわかりません。「自分の命は自分で守る」という避難行動がきちんとできたことは喜ばしいことでした。