2020年9月の記事一覧
9月10日(木)の献立
本日の献立
・ごはん
・中華丼
・バンサンスー
・餃子
・牛乳 ・・・でした。
今日は、9月7日(月)に予定していた献立を休校措置により中止となったため、本日実施しました。給食の餃子は焼くことが難しいので、揚げ餃子にします。カリッと揚がった餃子もとてもおいしいです。今日も残食ゼロ!です。※本日より運動会の全体練習日に合わせて、ジューシー(みかん果汁)を5回つけております。
運動会に向けた全体練習(9/10)
秋らしい青空の下、運動会に向けた全体練習が始まりました。本日は1回目ということで、入退場の仕方や開会式について練習しました。入退場は昨年と少し違うようにしましたので子ども達も少し戸惑い気味の様子でした。しかし、初めての全体練習としてはよくできたと思います。来週2回目の全体練習が予定されています。天気が心配されますが、少しずつ上手になって、運動会当日に自信をもってできるように頑張って練習していきます!
9月の保健指導「からだとこころに良い生活習慣」
2学期初めに身長・体重測定と保健指導を行いました。
テーマは「生活習慣」です。
将来の健康はすぐにできるものではなく、今から少しずつ積み重ねていくものです。そのためにまず何をしていくかを考えました。
1~3年生は帰宅後「手洗い・うがい・顔洗い」をしてからの過ごし方を考えました。どの子どもも「宿題」「音読」「明日の準備」とまずは学習をしてから遊んだりすることを目標にしていました。
4~6年生は生活習慣病とその原因について学び、生活習慣病は特に「食べ方」が大きな原因の一つであることがわかりました。そこで 栄養教諭の山口先生には食事のとり方の注意点として「ベジファースト」「4つの3」というキーワードを教えていただきました。
「ベジファースト」・・・まず野菜から食べる。
「4つの3」◎「一口30回かむ」◎「1日3回食事をとる」◎「3つのお皿をそろえる」
◎「寝る前3時間前までに夕食を済ませる」
その後、「将来の自分の健康な姿を想像して今何から始めるか」を考えました。
「早寝早起き」「野菜をたくさん食べる」「学習をしてからゲームをする」「運動やお手伝いをして体を動かす。」「甘いものを食べすぎない」など、それぞれの目標を立てていました。
心と体が健やかに育つ生活習慣を実行していってほしいと思います。
9月8日(火)の献立
本日の献立
・麦ごはん
・かぼちゃのみそ汁
・ひじきの五目煮
・オレンジゼリー
・牛乳 ・・・でした。
今日は、手作りのオレンジゼリーを作りました。前回は、この中にみかんの缶詰をいれましたが、今回はナタデココをいれました。高学年の子どもたちには好評でしたが、低学年の子どもたちの中には「ナタデココがかみきれませんでした」と飲み込むのに苦戦した子もいたようでした。そんな中「かぼちゃのみそ汁おいしかった」と笑顔で話しかけてくれた1年生の児童がいました。給食の時間が子どもたちの笑顔でいっぱいになるようがんばります。
学校給食献立変更について(お知らせ)
9月7日(月)は臨時休校のため、9月7日(月)の献立を9月10日(木)に実施し、10日(木)に予定している献立は「中止」となります。なお、9月8日(火)は予定どおりの献立となります。ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 田口 広治
運用担当者 教諭 平川 裕典