今日の一枚!は一日分しか見えません。過去の「今日の一枚!」は、下の番号を押してから見て下さいね。

2022年10月の記事一覧

10月終わりです。

 今週も始まりました。

 今日はハロウインで外国語の時間には4年生の教室におばけやパンプキンマンが登場しておりました。なかなか楽しそうでした。

放課後は先生たちが明日の「(校内)陸上記録会」の準備にがんばっていましたよ。6年生のみなさんは明日(火曜)がいよいよ本番、がんばってね!

0

すがすがしい気持ちで

 寒い時もありますが、今週は過ごしやすい1週間でした。

 職員室前の花壇は、環境美化委委員のこどもたち、地域学校協働活動推進員のみなさん、CS委員のみなさんがたくさんの花を植えて下さったので、大変きれいになりました。すがすがしい気持ちで過ごせます。

 6年生は来週が陸上記録会本番。走ったり、投げたり、跳んだり、いろいろな種目でしっかり力を出して頑張っています。来週本番もがんばれ~。

0

休み時間のたびに

10月末です。最近はすっかり日本でも定着してきたハロウイン。放送委員の子たちが全校にハロウインの飾りを募集中です。すると、即座に反応した子どもたちが、毎休み時間、放送室前に集まってきていました。

1年生から6年生まで入り混じって、折り紙にせっせと取り組んでいました。お手本に「かぼちゃ」「おばけ」「こうもり」の作り方が掲示してあるので、それを見ながらがんばって作っていました。なかなかうまくいかなかったり、やっと出来上がってよろこんだり、いろいろです。

 おとといの体育委員会のあそび紹介に引き続き、休み時間の過ごし方にバリエーションが出てきています!

0

たのしいたのしい!

 今朝は、廊下をず~っと歩いて、各教室の前を通ってみました。

 荷物を降ろしたり、さっそく友達とうろうろしたり、プリントの丸取したり、いろんな動きが見えます。1年生は、昨日新しいタブレットの使い方をいっしょに勉強したので、「きのう家でちゃんとみれた~」「パスワードもうおぼえた~」と会ってすぐからハイテンションで、ピョンピョンはねて喜んでいました。小さいことでもできるのがうれしい年頃ですね。

 4年生の教室の前に行くと、待ち構えたように女の子たちが集まって、Vサイン。私が写真を撮るのをわかっていて、狙っております。それもまたかわいいものです。ちょっと寒いけど、笑顔になれる朝のひと時です。

0

効果てきめん!

 今日は火曜日。朝自習は児童集会でした。体育委員会からの発表は、体力づくりのために「こんな遊びをやってみよう!」といくつかの運動(遊び)がビデオで紹介されていました。タイヤを使った運動や、上り棒を使った運動などなど、ビデオで実際してくれるので、とてもわかりやすい紹介でした。

・・・・ということで、その効果はてきめん!休み時間や放課後に紹介された運動(遊び)をさっそくみんなでやっている子供たちの姿があちこちに見られました。これをきっかけに、体づくりにいろいろな遊びや運動がまた広がってくれたらいいなと思います。

0

6年生は朝も夕も・・・

 新しい週が始まりました。寒くなるようでなかなか寒くならない日が続いています。

 今週のスタートもにぎやかです。6年生が掲示板の前で1年生の相手をして、何やら楽しそうに話をしています。ほほえましい光景です。3年生のころから知っている6年生ですが、しっかり最上級生になってくれていますね。

 そんな朝からも忙しく動き回る6年生は、放課後まで大忙しです。陸上記録会の練習に放課後も運動場と体育館でがんばっていました。高跳び、幅跳び、ハードル、800m走、ソフトボール投げと色々な種目に分かれて練習中です。写真は800m走り終えたばかりのメンバーのみんな。疲れるけど、がんばろう~!

0

いよいよ・・・そして6年生は!

 朝はかなり寒くて、今日はかなり厚着して学校へ行ったのに、昼間は暑くて汗かきそうでした。なかなか服装の調整も難しいですね。さて、今日は新しいタブレットを2年生~4年生で初めて使ってみる時間がありました。ドキドキしながら使いました。そして大切に使うために気をつけることも、しっかり話を聞き考えました。今日からさっそく持ち帰った学年もあります。家庭でも大切に扱いながら、勉強にしっかり使って下さいね。写真は4年生での様子です。GIGAスクールのところにもあと少し写真を載せようかな・・・

 一方、修学旅行から帰った6年生は、今度は「陸上記録会」の練習に入りました。やっぱり6年生は何かと忙しいです。卒業までのあと半年、ばたばたすることも多いでしょうが、忙しいだけに充実した日々にもなるはずです。がんばって欲しいですね。

0

1ねんせいの!

 今日は、一日終わったところであまり写真を撮っていなかったことにハタと気づきました。撮った写真は1年生が写った下の写真でした。

 1枚目は、1年生教室前を通ると、ある男の子が、頭を深々と下げて挨拶してくれました。ただその瞬間が間に合わず、ビミョーに頭が上がり始めている時の写真です。あいさつも一生懸命してくれます。うれしいです。そしてもう一枚は、これまで使ったタブレットを返しに来てくれたところです。両手できちんと抱えて、きちんと並んでいる姿は、他の学年の手本です。上級生もこんな感じで大切にあつかってくれるとうれしいですね!

0

6年生はお休みですけど・・・

 修学旅行のあとで、今日は6年生はお休みでした。ですから朝ボラはする人がいないはずなのに・・・

 朝早い時間から、職員室の外でいろんな声や竹ぼうきの音がしてきました。

なんと!五年生が自主的に「朝のボランティア」でそうじをしてくれていたのでした。「あら~、すごいね~」と声をかけると、「いえいえ」と遠慮がちな返事。6年生がいないのを考えて、進んでしてくれたのですね。とっても嬉しいことです。

明日からどうするの~と聞くと「えっ、やってもいいですか!」と気合いが見えたので、明日からは5・6年生一緒の朝ボラが見られるかもしれませんね。

0

6年生帰校しました。

 午後6時頃、修学旅行から6年生帰ってきました。みんな元気でした。たくさんのお迎えもありがとうございました。

最後の解散式まで、きちんとした態度で、代表の言葉も立派でした。いい旅行になったようですね。今夜と明日はゆっくりして、また水曜日から学校生活をがんばりましょう。

【18時30分】2日目午後の様子をこのあと6年生の部屋にアップします。→6年生の部屋

0

旅立っていきました。

 6年生、8時前に修学旅行へ出発していきました。なんとか天候にめぐまれて長崎を堪能してきてほしいです。

 長崎からの報告は、随時6年生の部屋で更新をしていきます。よろしくお願いいたします。

たくさんのお見送りありがとうござました。

【17日13時】ただいま第6弾迄更新しています。更新場所はこちら→6年生の部屋

0

タブレット活用法!

 今日は5年生の授業終わりの風景からの話題です。

算数の授業を終えると、タブレットを構えた子たちが、何人も黒板前を占拠しにやってきました。授業でまとめた、黒板の板書を写真におさめるのだそうです。

「ノートには書いてないの?」と問うと、「書きました!」の返事。でもタブレットのデジタルノートの方にもしっかりまとめを残すのだそうです。「後から見て復習になるから~」と笑顔で撮影をしていました。こういうことも一つの方法ですね。勉強のスタイルも少しずつ変わっていくものです。

 今週も終わりました。が・・・・6年生は日曜から修学旅行です。ホームページでは旅行先の6年生の様子をなるべく早く伝えようと考えています。6年生の保護者のみなさんは要チェック!です。「6年生の部屋」のページで紹介をしていく予定です。 

0

がんばってます!!!

 掃除の時間、委員会では日にちを決めてゴミ集めをしています。各教室から集まったごみをきちんと集め、整理してくれています。こんな日々の活動での小さな頑張りが、学校生活を支えています。ありがとう!

 頑張っているといえば、先生たちもがんばっていますよ~。今月から新しいタブレットが4年生以下に整備される(使える)ことになったので、その準備に頑張っています。今日は一人一人のタブレットやその付属品がきちんと自分のものだとわかるように、タグやシールを貼りました。準備は大変だけど、これからしっかり使っていけるようにしているところです。来週から使えるように進めています!

0

認定証をくばります!

 本校独自の取組「西部小版タイピング検定」を先週実施したことは、GIGAスクールのページでもお知らせしました。今回初めての検定で、緊張もしーでみんながんばってくれました。その結果を認定証として配ります!

 今日は認定証を、担任の先生に渡しました!

1枚1枚心をこめて!完成させました。

担任の先生におごそかに渡しました!

 明日以降、子供たちの手元に届くと思います!持って帰ってきたら、家のどこか見えるところに置いて(掲示)いただけるとうれしいです。これから毎月検定を行っていきます。子供たちはまた目標を持ってタイピングの検定に取り組みましょう。1日5分でいいから毎日続けることが大事です!

0

さぶ~~~~~~~っ

 ついこの前は「せんせい!暑いからエアコン入れて下さい!!」なんて言ってた子がいましたが、今日は日中もかなりすずしい風が教室に吹き込んできて、「あ~~~さむい」「あ~~さむい」と連発する子たちがいました。

ということで、校内を見て回ると「半そででも平気~」の子と「長そでいのち!」の子と混ぜ混ぜな感じの様子が見られました。気温が下がってきて風邪などひかないようにもしないといけませんね。

 そして今日は雨も降ったので、外では遊べず教室がにぎやかな昼休みでした。2年生の教室ではカルタらしきものをひろげて、「かっ、かっ、かっ、かっ、カエルのか!」とか「り、り、り、り、きゅうりの、り!」みたいな声を上げて、カルタを探して遊んでいました。「きゅうりの「り!」って、文字がさいごだし~」と突っ込みたくなりましたが、楽しそうなので、やめときました。

 そうそう今日は前期の通知表渡しが、各学級で行われました。初めての前期後期の通知表で、ちょっと雰囲気が違いますが、お家でも通知表の話題で話が弾むかもしれませんね。その話題は、また別に紹介します。

0

ふたごちゃん

 職員室前に行くと係の子なのか、学級に配るプリントを取りに来ていた二人の女の子の後ろ姿が見えました。遠めに見て5年生とはわかるのですが、その後姿があまりにも似ていて、こちらを振り向くまではどちらがだれなのか全然わかりませんでした。

「ひゃ~、なんかあまりにそっくりだったから、びっくりした!」

「そうですかぁ~、えへへぇ(^^♪」・・・・・ということで撮った一枚です。

「今日のホームページにのせていいかなあ?」

「いいですよ~、えへへへへぇぇ」・・・そしてふたごちゃんは、笑い声を残したまま舞うように教室へ戻っていきました。

 竜西小のみなさんは、二人が誰だかわかるかな?

0

メリハリが大事です(^^)/

 今週はちょっと更新時間が遅くなりつつあります。スミマセン。

 先生たちも前期末の事務で忙しく、少々更新数も減っているかも・・・こちらもスミマセン。

 ニュースで聞くコロナの感染者数の減少とともに、最近の学校生活も2学期開始当初よりも、落ち着きを見せてきた感じです。6年生は修学旅行も控えており、この落ち着きが続くといいなと思います。

 さて、今日からフッ化物洗口が再開されました。各学級で先生の話・指示を聞きながらしっかり受ける様子が見られました。

 1年生もピーンと背筋を伸ばして席に着き、お話を聞いていました。そんな教室の横を取るたび、「すごいな~」と思うわけですが、休み時間に1年生の前を通ると、相変わらずの虫三昧です。しっかり話を聞く1年生とはまた違う様子が見られて、にぎやかです。「虫のおうち」のお世話、虫を廊下に放ち「虫さんのお散歩」、ついでに通りがかりの私に挑む「じゃんけん勝負」。元気でニコニコな一年生が姿を見せています。

 何事にもメリハリは大事です。7歳(6歳)にしてそれを実践している1年生はスバラシイデス(^^♪

0

かわりやすいお天気

 ちょっと今週は写真もなかなか撮れず、バタバタしています。

 今日は変わりやすいお天気でしたね。急に風が強くなり、窓を開けているとカーテンがばたばた舞い出し、プリントなどが吹き飛んだりしていました。昼間はさわやかな青空の中、運動場で楽しそうに遊ぶ子供たちの声がたくさん響いていましたが、子供たちが帰る時には雲も急に広がって、チラホラ雨も。

 現在これを更新している外では結構な雨音が響いてきました。明日から涼しさも増すとの予報です。子供たちも長袖姿が増えてくるかもしれませんね。

0

後期に入りました!

 今日から10月の学校生活、後期のスタートです。だからといって特段変わりはないのですけど・・・今週末は通知表が配られますので、ちょっと子供たちは気になるかな。

 さてさて今日は何をしていたか、写真を撮るのをほとんど忘れていました。撮った写真は3年生がいろいろなものの重さを測っているところだけ(^^;)。・・・折角なので紹介すると・・・前の時間に1kgを作ってその重さの感覚を何度も確かめ、今日はそれをもとに重さを予想して、いろいろなものを測りました。

 中には教室の大型の扇風機を「3キロ!」と宣言していた子もいましたが、実際測ってみると9kg以上あってびっくり。手(の感覚)で重さを予想するのはむずかしいな~と呟いておりました。

0