ブログ

5年生の部屋

ティーボール!!

 体育で、ティーボールをやっています体育・スポーツ

 バットでボールを打つ練習をした後に、ボールを打って1塁まで走るルールでゲームをしました。

 ボールになかなか当たらなかったり、バットまで一緒に飛ばしてしまったり…という場面もありましたが苦笑い

 最後は上手に打って、走って急ぎがんばっていましたよキラキラ

四季ポストカードを作ろう!

 外国語の時間に「四季ポストカード」を作りました。

 タブレットで好きな季節とその時にある行事や感想を英文で書き、それに合った絵を貼り付けました。

 出来上がったら「好きな季節は何ですか?」など、お友達と英語で会話します。

 そして、前で発表してもらいました。

 好きな季節は「冬」と答えた人が多かったです。クリスマスやお正月など楽しみな行事があるからですね笑う

 みなさん、ポストカードも英会話も、上手にできましたね花丸

3学期スタート

昨日から3学期がスタートしました。

リモートの参加も含めて全員で始業式に全員が始業式に参加することができました。

提出物も2学期のスタート時よりも提出の状況がよく、とてもいいスタートをきることができた5年生です。

三学期は11週しかありませんが、校歌の伴奏も6年生から引き継ぐなど、着々と最高学年に向けての準備

が進んでいるところです。

短い期間ですが、頑張れ5年生!

雪だ!

雪の中無邪気に遊ぶ5年生たちです。

冬休み中も寒さに負けず、外でたくさん遊んでほしいです。

いつもより少しだけ長い冬休みを楽しんで!

苗植えのお手伝い

19日(火)の5時間目に、1年生がチューリップを植えるためのお手伝いの依頼を受けて、小雨で寒い中プランターの準備からボラ石、土入れをしました。準備が整ってから1年生に来てもらい、植えるお手伝いもしました。各々1年生の様子を見ながら、上手にお手伝いできていましたね。1年生との距離もずいぶん縮まったようです。

ナップザックできました!!!

子どもたちが完成を待ち望んでいたナップザックがとうとう完成しました!!

ミシンの使い方から始め、最初のころはミシンが動くことに感動していた子どもたちでしたが、

扱いにも慣れ、サクサクと縫い進めていました。縫うのが不安な子どもたちも、下鹿島婦人会や

地域のみなさんにも多数お手伝いに来ていただいたおかげで安心して作業ができました。お手伝

いいただき本当にありがとうございました。出来上がったナップザックは持ち帰っている子が多

いと思います。とりあえずは、修学旅行までこわれないといいなと思います。大事に使うように

お声かけください。

理科の学習より

少し前の学習になりますが、「もののとけ方」の学習で、食塩やミョウバンを正確に計り、同じ水の量にど溶けるか溶けるか、また、もっとよく溶けるようにするにはどのようにしたらよいかを実験して確かめました。

みんなの歯はどうかな?~ブラッシング指導~

11月14日(火)の5時間目にブラッシング指導がありました。

今回の指導では、歯周病についての話があった後、デンタルフロスを使ってみました。

そして、染め出しをして自分の歯磨きを確認しました。

今年度、1学期に歯科検診がありましたが、5年生の治療率は驚異の100%!!

早めに対応していただいて大変ありがたいです。

歯みがきについて、学校でも指導を行っていきます。ご家庭でも声かけをお願いします。

レシーブ・トス・アタック~!

 3時間目に体育館に行くと、5年生が体育でバレーをしていましたにっこり

 サーブがみんなよく入る了解 時々、何回で返したか分からない時があったりして、確認する場面も笑う

必死でみんなボールをつなげようと一生懸命でした花丸

CSの日 オータム交竜会・ふれあい活動

 

CSの日、午後の部は、講師の池尻先生に「タイダイ染め」の方法を教わり、

自分の好きな染め方や色を選んでオリジナルの「タイダイ染め」Tシャツが出来上がっていました。

染め上がりを見たときの嬉しそうな顔がたくさん見られるなど、満足のいくふれあい活動になったようです。

最後は、みんなそろってTシャツの前で記念撮影。

思い出に残る1日でした。

氷川町の名産いちごの形のマスコット

19日(木)に、5年生の家庭科で初めて裁縫に取り組んだことを活かして、いちごのマスコットづくりをしました。地域学校協働活動推進本部とタイアップし、地域の婦人会の方々にもお手伝いに来ていただいて困ったときにはたくさん教えてもらいながら、楽しく活動することができました。満足そうな顔がたくさん見られてよかったです。今度は、小物づくりにも挑戦します。出来上がりをお楽しみに!!

 

最後の水泳・着衣泳

 今日の2時間目に、今年度最後の水泳の学習を行いました。今日実施したのは、着衣泳で、水着だけの時と服を着たときの状態の違いを体感した後、水に浮く動作、道具を使った浮き方、溺れている人へのサポートの仕方などを確認しました。万が一溺れたときに実践できる方法を伝えていますので、ご家庭でも話題にされてみてください。

 時間の最後には、自由に活動する時間も設けましたが、みんな楽しそうに活動できていました。保護者の皆様、水着の準備やプールカードの記入にご協力いただき、ありがとうございました。

地蔵祭りの展示

学級通信でもお知らせしましたが、先日開催された地蔵まつりで1学期の最後に書いた作品が展示されていました。残念ながら見に行けなかったという方もいらっしゃると思うのでこちらにも写真を載せておきます。個人情報保護の関係上、名前は伏せています。どの作品がお子さんの作品か確認しながらご覧ください。

 

近況報告

暑い日が続いていますが、みなさん元気にすごしていますか?

今日は、みんなで田植えを行った後の近況報告です。

現在の稲の状況は・・・

 

 

すくすくと育っているようです。

 

植える時は小さかった苗が、分けつして数も増えていますね。

 

 

今後も成長が楽しみですね。

 

 

はじめての田植え

少し前の話になりますが、6月29日(木)に田植えをしてきました。

はじめて田んぼに入る子も多く、入った瞬間のキャーという悲鳴がいたるところから聞こえていました。

最初は、慣れない作業で四苦八苦していましたが、徐々に慣れてきたのかスムーズに作業ができるようになっていました。

中には、一人で数人分の働きをしていた子もいて、ほんとうによく頑張りました。

夏休み中もたまには様子を見に行ってみようかと思います。

道具の準備とよごれたものの後片付けお世話になりました。

2日目午後~ローラーリュージュ

 2日目はすっかり晴れて、子供たちには楽しい楽しい時間が過ぎているようです。午後はローラーリュージュ。びゃんびゃんとばして、芦北の一日を楽しんでいるようです。

体力も使い果たして、ぐったりで帰ってくるかもしれませんね(;^_^A。

ペーロン!!

宿泊教室のメインとなる活動でもある「ペーロン」にのる活動が無事できたようです。きのうの雨からかなりのいい天気になりました。

青空に蒼い海~気持ちよさそぉ~(^^♪

下の写真は合間の写真です。

 

宿泊教室2日目~朝

2日目になりました。天気は良さそう、なんとかペーロンもできるのではないかなというところだそうです。

朝の集いでは氷川町の紹介を上手にして、朝食を取りました。その写真です。