ブログ

6年生の部屋

氷川町ゲストティーチャー 第1弾

24日(水)にきのみ農園の木野さんをお招きして、

「吉野梨」についてお話を聞きました!

木野さんには氷川町の梨について動画やホームページを使って

分かりやすく教えていただきましたにっこり

子どもたちの中には、「梨食べたいな~。」と何度も行っている人もいるくらい

「美味しい話」だったようですピース

売り物にならない梨を使って加工した「きのみソルト」

朽ちた梨の木を使って作成した「梨だるま」

いろいろな工夫がありましたねひらめき

氷川町ツアー 第4弾

イチゴ農家の次は・・・

北鹿野のイ草農家にお邪魔しましたピース

畳表を作る作業場を見学させていただきました期待・ワクワク

初めて見る畳表を作る機械をまじまじと見ていた子どもたち驚く・ビックリ

担任の実家もイ草農家なので、

子どもたちが目を輝かせて見学している姿も見てとても嬉しかったです花丸

たくさんのお土産ありがとうございましたひらめき

ツアーは全て終了しましたが、後日ゲストティーチャーをお呼びして

ある氷川町の宝についてお話を聞きました!

氷川町ツアー 第3弾

道の駅のあとは、いちご農家の永田さんのハウスにお邪魔しました!

永田さんのハウスでは、美味しいいちごを試食させてもらいました笑う

試食の時は子どもたちの笑顔が溢れていましたピース

また、ハウスの中にも入らせていただき、

ハウスの機械の仕組みを聞いたり、質問もたくさんしたりしました了解

氷川町ツアー 第2弾

立神峡のあとは、道の駅に向かいました!

道の駅では、売り場をみると柑橘類がた~くさん。

今の時期は紅八朔やネーブルなど、色々な種類のみかんがありました。

道の駅の方に晩白柚についてもくわしく教えていただき、

「フルーツ王国氷川町」ということが分かりましたねピース

★関連記事の「氷川町ツアー第1弾」の更新が抜けていました。スミマセン→こちらです

あの寒い寒い日に

6年生は、中庭で元気に鬼ごっこしていました!

子どもは風の子元気な子!

中学生になると、鬼ごっこをする機会がなくなると思うので

今のうちにいっぱい遊んでください!

みんなではい!チーズ音楽

氷川町ツアー 第1弾

総合的な学習の時間「地域の宝を見つけよう」の単元で、

現在調べ学習を進めています。

今回は1日で4カ所巡って、「宝」を見つけました!

まず第1弾は、宿泊通学で行った「立神峡」です。

「氷川の歴史」「立神峡の由来」「敷地の広さ」など

宿泊通学の時に学習できなかったことを教えていただきました!

火打ち石で火花を出す体験やデコポン狩りもさせていただき、

とっても楽しかったようです。

 

トヨタ未来スクール

18日(木)にトヨタ未来スクールプログラミング学習を行いましたバス

トヨタで働く社員のみなさんに来ていただき、

ミニパレット(小さな自動運転自動車)をプログラムして

ミッションを解決していく学習をしていただきました。

進み距離や曲がる方向などを考えながら、

ミニパレットに読み込ませる命令を作っていました。

コツをつかむと、すぐに命令を作り上げていました。

この学習を通して、プログラミングが身近に使われていること、

これからますます発達して世の中の暮らしやすくしていくこと

を学ぶことができたと思います。

自分の作った命令で動かした喜び、面白さを味わえる時間だったと思います。

今回の授業の様子については、後日放送されるようです。お楽しみに!

 

タバコってどんな害があるの?

今週は行事が盛りだくさんでした!

15日(月)は薬物乱用防止教室がありました。

たかの呼吸器内科クリニックの高野先生に来ていただき、

「タバコの害」について詳しくお話ししてくださいました。

しつこく勧誘する人からどう断ればいいのか考え、

5・6年それぞれ2名ずつロールプレイを行い、先生を含めて名演技を見せてくれました。

お話を聞いて、「絶対にタバコをついたくない!」「お家の人にやめるように言おう!」など、

気持ちを高めることができました。

新年一発目ということで…

最初の学活は、「冬休みBINGO」をしました。

「初詣に行った人」「カウントダウンをした人」「サンタクロースを見た人」など

友達と聞き合って、和やかな雰囲気でBINGOを楽しみました!