学校ブログ
子どもを守る!
先日、放課後に小国警察署から来ていただき、職員向けに不審者への対応について講義をしていただきました。
近頃も、無差別に多くの人に危害を加える事件をたびたび耳目にします。
学校では、特に教職員が危機意識を高く持って過ごす必要性を強く感じます。
今回教えていただいたのは、他人の敷地内に無断で入ったらダメということ。
そういう人には不審者としての対応をしていいのだそうです。
もしかしたら、お客さんにでも最初から武器?を持って対応するかも(^^;)
そうでもして、子どもたちや自分たちを守る気概を持つべきですね。
他にもいろいろ教えていただきました。
安心安全な学校に向けて努力します(^^)/
よく走った!
今日は校内持久走大会でした。
この日のために、練習を重ねてきた子どもたち。
今日で終わりと思うと力が湧いてきたのではないでしょうか(^^;)
でも、何よりも力になったのが、おうちの方々の応援です。
お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん…。
たくさんの方の声援が力になったことでしょう。
スポーツ選手がよく言います。
「みなさんの応援のおかげでいいパフォーマンスができました」
と。
東京オリ・パラは有観客だったら、もっと感動的な場面があったのでしょうね。
とにかく、人は感情で行動が変わります。
今後も子どもたちを全力で応援していきましょう(^^)/
ブクブクうがい!
子どもたちの歯をむし歯から守るために多くの学校で行われているフッ化物洗口。
今年は、感染症対策のために、まだできていませんでした。
しかし、昨日の水曜日にめでたく?再開のはこびとなりました。
1年生は小学校に入って初めてでしたが、
「保育園でやってた!」
ということで、問題なし(^^)
これから毎週水曜日にみんなでブクブク行います。
むし歯予防がしっかりできるといいですね(^_-)
DRUM TAO!
金曜日の午後、児童全員で「DRUM TAO(ドラム・タオ)」の公演を観に行きました。
場所は久住の「TAOの丘」。
本校からはバスで20分ほどで着きます。
そこに阿蘇五岳を一望できる素晴らしい野外ステージがあるのです。
今回は、「一般財団法人TAO文化振興財団」様からの御案内で、なんと無料で招待していただいたのです!
世界で活躍しているTAOのパフォーマンスを、みんなで観ることができる機会なんてそうありませんよね。
子どもたちは、前々からそれはそれは楽しみにしていました。
やっぱり自分たちが太鼓を叩いていると意識も高いのでしょうね。
さて、TAOのパフォーマンス、最高にかっこよかったです!
鍛えられた体の若者たちが、キラキラ輝いていました。
他にも修学旅行の中学生や東京からの団体客などいましたが、大人からは、
「ブラボー!」
の声も挙がっていました(^^;)
本校の子どもたちも興奮気味(^^)/
太鼓に対してますます関心が高まったものと思います。
近い場所なので、ぜひご家族で行かれてみてはいかがでしょうか(^^)
さすが!
5,6年生の研究授業を行いました。
国語の授業で、5年生は「固有種が教えてくれること」、
6年生は「『鳥獣戯画』を読む」という教材です。
どちらも説明文で、資料がどのように有効に使われているのか、作者が資料をどう説明しているのか、というのが学習の中心となっています。
子どもたちは、タブレット内にある教科書を見ながら、また、その教科書を操作しながら考えていきます。
今後、増えてくるであろうデジタル教科書ですね。
もしかしたら、将来は紙の教科書はなくなり、タブレットだけをランドセルに入れて通学、なんてことになるのかも、などと考えながら参観していました。
ところで、5年生も6年生も、タブレットを使うかどうかは関係なく、全員が意欲的に取り組み、積極的に発言をしていました。
それぞれの学年の学習リーダーを中心に、自分たちで勉強を進めていきます。
何を使うか、ではなく、どう学ぶかですね。
さすが本校の高学年、素晴らしい授業でした(^_^)v
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 栃原憲聖
運用担当者 教頭 長谷典昭