学校ブログ
待ってます!
冬休みもこの3連休で終わりです。
子どもたちは、計画的に宿題とかやってることでしょうね(^_-)
読書好きなりん小っ子たちを図書室が待っています。
11日には、みんな元気に登校しましょう(^^)
謹賀新年!
銀世界!
昨日からの寒気によって運動場は銀世界。
5~6cmの積雪がありました。
朝8時の気温はマイナス5℃以下。
金曜日から水を出しっぱなしの水道も一部凍り付いていました(>_<)
冬休み中の自宅では、子どもたちが雪だるま作りなどを楽しんだのではないでしょうか(^^)
学校の運動場では、早速保育園の子どもたちがそり遊びをしていました(^o^)
これからも寒さが続きそうです。
雪で遊んだあとは暖かくして過ごしてくださいね(^_-)
成長した第3ステージ!
今日から冬休み。
昨日は冬休み前の「さよなら集会」がありました。
集会では、始業式に校長から子どもたちに話したこと、
「家庭学習を頑張ろう」
「相手に伝わるあいさつをしよう
について、校長からの評価がありました。
家庭学習については、町独自の学習ノートである「きよらっこノート」を使った家庭学習のやり方が上手になってきた。
学年に応じて工夫したノートの使い方ができている、とのことでした。
また、あいさつについては、大きくてはっきりした声のあいさつが多くなった。
遠くからもあいさつしてくれる人がいて嬉しい、とのことでした。
このように、他にもいろいろなことに成長が感じられる第3ステージでした。
冬休みには「進んでお手伝いをしてください」というお願いもあったので、冬休み明けの子どもたちの話が楽しみです(^_-)
さて、そんな子どもたち、昨日の下校の際に、ある登校班では、
「いつもありがとうございます!」
と、毎日通学を見守ってくださる方にお礼を言って通り過ぎたそうです。
「さすが、りん小の子ですね」
と、報告をしてくださいました(^_^)v
折り鶴教室!
高学年が6時間目の授業を受けている間、低学年の子どもたちはしっかり遊んで過ごします。
多くの子どもたちは運動場に飛び出していくのです。
この日は4年生以上がクラブ活動を行っていました。
すると、一人の2年生が、
「鶴の折り方を教えてください」
と言って職員室に入ってきました。
そこで、事務職員が、ひと折りひと折りていねい教えたのです。
折り終わると、その子は満足そうに、
「ありがとうございました」
と、職員室から出て行ったのですが、その数分後、今度は1年生を含めた4人で職員室へ。
真ん中のテーブルで、即席折り鶴教室が始まりました…。
なんだかゆったりした時間が流れた職員室でした。
子どもたちの間でどんな会話があって4人が職員室に来たのか、想像するのも楽しいですね(^^)
こういう放課後もいいものです(^_-)
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 栃原憲聖
運用担当者 教頭 長谷典昭