学校ブログ

笑う 折り鶴教室!

高学年が6時間目の授業を受けている間、低学年の子どもたちはしっかり遊んで過ごします。

多くの子どもたちは運動場に飛び出していくのです。

この日は4年生以上がクラブ活動を行っていました。

すると、一人の2年生が、

「鶴の折り方を教えてください」

と言って職員室に入ってきました。

そこで、事務職員が、ひと折りひと折りていねい教えたのです。

折り終わると、その子は満足そうに、

「ありがとうございました」

と、職員室から出て行ったのですが、その数分後、今度は1年生を含めた4人で職員室へ。

真ん中のテーブルで、即席折り鶴教室が始まりました…。

 

なんだかゆったりした時間が流れた職員室でした。

子どもたちの間でどんな会話があって4人が職員室に来たのか、想像するのも楽しいですね(^^)

こういう放課後もいいものです(^_-)