学校ブログ

2024年10月の記事一覧

祖父母給食

昨日、1・2年生が社会見学に出かけている間に、3・4年生の祖父母給食を実施しました。

昨日の給食は、スパゲティとシーザーサラダでした。一緒に給食を食べた後、砥用中学校から栄養教諭の吉田先生に来ていただき「おやつ」についての講話がありました。講話が済んで、「いつも同じものばかり食べたがるのはどうしたらよいでしょうか。」「シーザーサラダは、なんでそう言うのですか。」と質問が上がりました。「シーザーサラダ」は「シーザーさんが作ったから」そう呼んでいるそうです。チコちゃんに叱られるのような事実でした。

さて、1・2年生は無事に路面電車に乗ることができたそうです。それも、カラフルなマッピング電車だったようです。

社会見学に行ってきます!

先ほど、1・2年生が、一緒に社会見学に出かけました。

行先は、熊本市動植物園です。

あいにくの雨模様ですが、みんなとても楽しみにしているようです。

スクールバスで熊本駅まで行き、市電に乗って動植物園を目指すようです。

路面電車への乗車が初体験の児童もいることでしょう。

楽しみながら、公共の場におけるマナー学習もできます。

混んでないといいですね。 いってらっしゃい!

Where do you want to go ?

6年生の英語の授業をのぞいてみると、習った英会話を使って自分の行きたい国を紹介するプレゼンをしていました。何度も練習したそうですが、とても流暢に話していました。昔と違う学校の様子です。

私たち教員は、授業改善に向けて日々研修しております。

本日は、1年生で国語科「サラダでげんき」の研究授業を行いました。

いつもと違ってたくさんの職員が見ていましたが、1年生の子ども達は伸び伸びと授業を受けていました。

さて、私たちは今から授業研究会を行います。

神無月、10月になりました。

朝の気温が下がり、歩いて登校するのが気持ちよい季節となりました。

今朝も元気に登校してきました。学校の周りにも彼岸花がいたるところに咲いて子ども達を迎えています。

子ども達が挑戦している9月の詩は「枕草子」秋は夕暮れ・・・。でしたが、今月は合格者が今までで一番多く出ました。

1年生も含めて、初めて詩の暗唱に挑戦して合格した人が数人いました。その中の一人が今朝、「今月の詩は何ですか。」「今日から変わりますよね。」と声をかけてきました。今月も挑戦しようと思っている意欲が伝わります。

今年度は「挑戦」を子ども達の行動目標の一つにしています。

合格するまで何度も校長室に足を運び挑戦した子どもがいます。嬉しくて、担任の先生に「あきらめずに挑戦したことをほめてくださいね。」と声を掛けました。

枕草子に書かれているように夕暮れが美しい季節ですが、日暮れが早くなってきました。夕暮れ時の交通事故に気を付けたいものです。

さて、昨日の昼休みことです。育児休業中の事務職員がお子さんを連れて学校に来てくれました。子ども達も大喜びです。

赤ちゃんがいるっていいですね。