カテゴリ:校長のつぶやき
のぼり棒5本が使用禁止・・・
1月の安全点検で、
「のぼり棒に金属のささくれがある」
という点検結果が出ていました。
事務員さんと教頭先生に確認してもらったところ、
「のぼり棒から降りるときに、子どもたちが手をケガしそうだ」
ということが分かったので、
金属のささくれが出ていた6本を使用禁止にしています。
しばらくは使えませんので、ご承知おきください。
がんばっている委員会活動!
運動場を歩いていると、
金曜日の朝までイチョウの枯れ葉で覆われていた運動場が、すっかり掃き清められていました。
校務員さんと環境委員会さんのコラボで、金曜日6時間目に清掃されたようです。
環境委員会さん、校務員さん、ありがとうございました!
また、図書室に移動すると、図書委員さん発案の「読書おみくじ」なるものが掲示されていました。
来週、22日(月)からの読書イベントのようです。
本を借りたら読書おみくじを引いてもらい、
読んだ後は、神社の境内にあるおみくじ掛けのように結んでもらう計画だそうです!
着々と準備がなされていました。
子どもたちのしなやかな発想と実行力に舌を巻いてしまいました。
すごいな~図書委員会!
大津町教育の日(1月)が始まりました!
恒例となった教頭先生のウエルカムボードが準備され、
1月の大津町教育の日が始まりました!
天気も回復し、お日さまが顔を出しています。
運動場では、
6年生が楽しくタグラグビーをやっています。
散歩がてらに、子どもたちの学習の様子、活動を見に来ませんか?
ご来校お待ちしています!
あいさつ運動、正月超え!
朝方降った雨も何とか止み、
かさを持った子どもたちが、元気よく登校しています。
玄関では、
正月超えをしたあいさつ運動が、今日も続いていました。
2年生も加わって、元気なあいさつ運動が展開されています。
これまで、ほぼ毎日、児童会が交互に数人ずつ児童玄関に立ち、活動してきています。
大人でさえ、毎日、行うのは大変です。
しかし、きっと、
「小学校時代これをやり遂げたんだ!」
という、自信と誇りを得ることができると思います。
無理をしない範囲でがんばってください!
今日は、4年生の読書ページ通帳を発行しました!
3時間目の休み時間、4年生が校長室に来校しました。
担任の先生に、そのことを伝えると、
「昨日、ずいぶん長く校長先生を探していたんですよ!」
と教えてもらいました。
即発行!
読書ページ通帳には、ていねいな字で、
たまったページ「2225」
と記入されていました!
4年生も、なかなか読書に勤しんでいます。
ブラック読書ページ通帳発行目指してがんばってください。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 大野 一郎
運用担当者 情報教育担当