令和6年度学校生活

令和6年度 学校生活

運動会に向けて

運動会(5/28)にむけて、のびっ子が動き出しました。放課後には児童会の代表委員会が開かれ、運動会スローガンの検討が行われました。のびっ子一人一人の期待が込められた素敵なスローガンが出来上がりました。先日の児童総会に続き、学校生活の中での目標がはっきりしました。「元気をつくりだす」ことを実現してほしいと願います。

0

授業の公開

校内の研修(初任者研修)の一コマです。2校時に6年生の授業公開がありました。道徳科でした。さすが6年生は静と動のメリハリがあり、考えの表現も堂々としていました。他者の心情を推し量るスキルも高く、道徳的価値の理解から自覚へと学びが深まっていました。運動会まで2週間です。リーダーとして姿が学校生活の中にいつも感じられる6年生です。

0

地震・津波避難訓練

命を守る学びの一環として、避難訓練を実施ました。今回は「地震被害の回避」「津波被害の回避」を目的に、地震から津波を想定した訓練でした。

突然の一斉放送で、教室に緊張が走りました。

机の下に身をかがめ、落下物からの回避行動です。

それぞれの学級が、一番近い出口から屋外への避難行動です。

津波の第一避難所へ一目散、津波回避行動です。(標高31mの高台目指して、移動します。)

午後で、気温も高かったため、今日は歩いて避難しました。目的は避難場所の確認です。

避難所に到着、全員の確認が済み、避難が完了しました。地震発生から11分05秒でした。今日は歩いての避難でしたので、次回は駆け足での避難行動を体験してみたいと思います。目指せ6分です。

0

児童総会

今日の5校時は児童集会でした。のびっ子会の企画運営で、よりよい学校生活について提案がありました。各委員会からは活動目標、年間計画の紹介があり、アイディアいっぱいの委員会活動が計画されていました。のびっ子会からは、SDGsに注目した「のびっ子SDGs大作戦」の予告があるなど、盛りだくさんの児童総会となりました。総会の最後には、先生たちからたくさんの感動を伝える言葉がのびっ子たちに伝えられました。「すすんで、自分で、自分たちで」の学校づくりが進んでいます。

0

交通教室・自転車点検

交通教室を実施しました。今回は自転車の乗り方について学んだのびっ子です。市の自転車組合の方々によるお話と、乗り方についてご指導をいただきました。また、一台一台点検いただくなど、のびっ子の安全のために、長い時間を使っていただきました。心より感謝するとともに、交通安全を誓いたいと思います。

0