令和6年度学校生活

令和6年度 学校生活

児童集会 給食委員会、生活委員会、のびっこ会の発表

12月の児童集会を行いました。

まず、給食委員会から発表です。おにぎり給食について、説明がありました。また、どんなおにぎりを作ればいいか、委員会で考えたおにぎりの紹介と募集がありました。

次に、生活委員会からです。寒くなったので、ポケットに手を入れて歩いている人が多いことから、そうしていると転んだりして危険であることを、実演を通して伝えました。

最後は、のびっこ会から。のびっこ会のテーマと、あいさつ運動について報告がありました。あいさつ運動は、校内ではできてきていますが、地域でももっとあいさつができるようにしましょう、と呼びかけられました。

0

里帰り講話を行いました

熊本県教育委員会では、児童生徒のキャリア教育の一環として、東熊会(首都圏在住で熊本県出身の企業役員及び企業役員経験者で構成する任意の親睦団体)の会員を講師として、県内の小・中・高校で「里帰り講話」を実施しています。

その事業に申し込み、今回実施されました。

講師は、篠崎様(城西国際大学)

演題は、「私の仕事」~家を出る、熊本を出る、日本を出る~ です。

先生が訪問された、海外の国々の様子、文化、生活、人々の考え、食べ物、トイレ事情、等々、子供たちも、興味津々で聞き入っていました。終わった後に質問もたくさん行っていました。

0

花育体験教室で花鉢を作りました

上天草市の農林水産課の事業で、花育の事業がありました。今回は、クリスマスが近いということで、クリスマスカラーの花鉢を作りました。みんな、上手に作っていました。

まず、花づくりについてのお話を聞きます。

材料の花や草木です。

花の種類を確認。講師は西山生花店の方。

しばらくすると、出来上がり。

0