ブログ
1年生 なわとび大会
写真は、本日(12月13日)の3校時に実施した、1年生のなわとび大会の様子です。2時間目は4年生も実施しました。
好天の中、たくさんの保護者の方々に応援していただいた中で実施できました。子どもたちも記録に挑戦、新しい技に挑戦と意欲的に取り組んでいました。明日以降も、学年毎に大会を予定しています。
1年生人権集会
12月7日(木)の5校時は1年生の人権集会でした。
ご招待をいただき、教頭先生と二人で参加しました。各学級から5人の代表の発表者が、緊張しながらもとても立派に発表してくれました。内容はお友達に嫌なことを言ってしまったことや、逆に嫌な思いになったこと、それらを経験して今からお友達とどのように過ごしていくかを、それぞれの視点で発表してくれました。周りの子どもたちの聞く態度もよくて、お返しの手もたくさん上がり、これまた緊張しながら一生懸命お返しをしてくれました。
それぞれが緊張しながらも、一生懸命発表するから価値があります。その発表を真剣に聞いてくれる仲間がいたら、もっと価値が上がります。
1年生の集会の様子を見ながら、そんなことを考えつつこの子たちの今後の育ちに、ますます期待が膨らむのでした。
写真の場面は、集会の最後に全員で「大切なもの」を合唱しているところです。その歌声のパワーに圧倒されましたので、インスタグラムにて音声動画を公開しています。よろしければそちらもご覧ください。
6年家庭科
昨日、6年生が調理実習をしました。授業前に、エプロン、三角巾、マスク姿で食材を抱え、嬉々として家庭科室に向かう6年2組の子どもたちに遭遇し、「あら、調理実習するの? いいなあ!」などと期待を込めて、目をキラキラさせて声をかけました。
伝わるものです。仕方ないと思ったのかもしれません。彼らは私の期待に応えてくれました。ごはん、大根とおあげのみそ汁、ジャーマンポテト、サラダです。おいしかった。
いただいた後、10分後には左の「今日の給食」12月7日のメニューを検食しました。
6年生は4学級あります。未だ期待感が高まっております。
クラブ 活動中③(完結)
クラブ活動完結編です。12月5日が最後のクラブ活動でした。
まずは、タブレットクラブです。↓タブレットのアプリを楽しく、安全に活用するというクラブなのですが、行ったときはまだ時間が早くてみんな振り返りを書いていました。
次に映画鑑賞クラブです。↙担当によれば、皆でひたすら映画を鑑賞するらしいのですが、ここもまだ振り返りをしていました。しかし、モニター画面には『ホームアローン』が映っていました。クリスマスの季節の映画ですね。
次に行ったのはペーパクラフトクラブです。みんなひたすら切った貼ったしています。そこでズズッと見事な熊本城を差し出す少年↗を思わずパチリ。
そして、手芸クラブです。↙男女問わずそれぞれが思い思いの作品を作っています。おしゃれな巾着袋です。ものづくりは私も大好きです。
というわけで、ものづくりクラブに行きました。↗どんなものが作られているのかと思いましたが、行ったタイミングが悪く、入念な振り返りが行われていました。
最後にスポーツクラブに行きました。ドッヂボールの真っ最中です。とても盛り上がっていました。
12月5日 熊本県学力・学習状況調査
12月5日(火)、3年生から6年生を対象とした「熊本県学力・学習状況調査」を実施しました。写真は、はじめて取り組んでいる3年生です。真剣な表情で頑張っていました。
明日(12月6日)は、「学習の状況に関する調査」を実施します。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 田中 宏和
運用担当者 坂本 義光
11月
今日の給食
今日は何の日・・・?
麦ごはん
牛乳
ぎょうざ
3色ナムル
豆腐チゲ
11月22日は「キムチの日」です。キムチを使った料理を考えました。豆腐チゲの中に、甘口のキムチを入れています。ごはんと一緒に食べると美味しいです^^