2023年2月の記事一覧 2023年2月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2024年11月 (2) 2024年10月 (5) 2024年9月 (2) 2024年8月 (0) 2024年7月 (1) 2024年6月 (2) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (2) 2024年2月 (0) 2024年1月 (1) 2023年12月 (0) 2023年11月 (3) 2023年10月 (2) 2023年9月 (3) 2023年8月 (0) 2023年7月 (2) 2023年6月 (3) 2023年5月 (2) 2023年4月 (0) 2023年3月 (1) 2023年2月 (2) 2023年1月 (5) 2022年12月 (2) 2022年11月 (4) 2022年10月 (5) 2022年9月 (2) 2022年8月 (1) 2022年7月 (1) 2022年6月 (4) 2022年5月 (2) 2022年4月 (3) 2022年3月 (4) 2022年2月 (3) 2022年1月 (3) 2021年12月 (3) 2021年11月 (6) 2021年10月 (4) 2021年9月 (2) 2021年8月 (3) 2021年7月 (3) 2021年6月 (6) 2021年5月 (3) 2021年4月 (3) 2021年3月 (5) 2021年2月 (3) 2021年1月 (2) 2020年12月 (5) 2020年11月 (5) 2020年10月 (6) 2020年9月 (6) 2020年8月 (1) 2020年7月 (9) 2020年6月 (4) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 角柱と円柱②(5年算数) 投稿日時 : 2023/02/15 承認者 今回は、三角柱と円柱の展開図の描き方について学習しました。 ペアで協力しながら、角柱と円柱を工作用紙で作る方法を考えました。 円柱は、円周率を使うと描けることに気づくことができました。 描いた展開図を切り取って実際に組み立てると上手に立体を作ることができたので、とても嬉しそうにしていました。 12 »
角柱と円柱②(5年算数) 投稿日時 : 2023/02/15 承認者 今回は、三角柱と円柱の展開図の描き方について学習しました。 ペアで協力しながら、角柱と円柱を工作用紙で作る方法を考えました。 円柱は、円周率を使うと描けることに気づくことができました。 描いた展開図を切り取って実際に組み立てると上手に立体を作ることができたので、とても嬉しそうにしていました。