ブログ

2024年6月の記事一覧

四小ありがとうプロジェクト始動!(6年)

6月27日(木)、6年生は総合的な学習の時間に「四小ありがとうプロジェクト」に取り組みました。

先日、学校運営協議会に参加して地域のおとなの方と熟議したことを、来週の四小集会で発表するための準備でした。

各班で話し合った内容を下級生に伝えるために、発表原稿を作成しました。3~4人組で内容を工夫して、大まかな原稿を作り、自分たちで工夫した点を発表し合うこともできました。今後は国語の時間に、内容を整理して発表準備と練習をします。

みんなで協力して、短時間でアイデアいっぱいの発表原稿を作りました。四小の頼れる最上級生です。

田植え体験(5年生)

6月21日(金)、5年生は総合的な学習の時間の「米作りに挑戦しよう」の単元学習で、苗の手植え体験をしました。今年も寺嶋さんご夫妻にお世話になります。

寺嶋さんのご指導と、学校応援団の保護者の方や町教委の方々のご協力で、無事に田植え体験ができました。寺嶋さんから「子どもたちが頑張ったおかげで」と言っていただくとかえって恐縮します。

これからの88あると言われる稲作の作業はほぼ寺嶋さんにお頼りしますが、また秋の稲刈りを体験させていただきます。どうぞよろしくお願いします。