2023年10月の記事一覧
終業式がありました
10月6日(金)に終業式を行いました。
学年代表で前期を振り返ってできてよかったことや頑張ったことを堂々と発表しました。
校長先生の話の後に、校歌斉唱、学年代表の発表を聞いて自分の感想や考えたこと、感想などのお返しを全校児童の前で発表し伝えていきました。
10月10日(火)の後期始業式で元気に集まり頑張っていきましょう。
外遊び
10月6日(金)、昼休みに楽しく元気に外遊びを楽しみました。
3年生が理科授業で育てたひまわりの種を先生たちにプレゼント
10月6日(金)、3年生は理科授業で育てたひまわりの種を先生たちにプレゼントしてくれました。
来年植えて大きなひまわりを咲かせたいです。
5年生理科授業
10月6日(金)、5年生は理科授業で川の流れを勉強しています。
4年生国語科授業でごんぎつね
10月6日(金)、4年生は国語科授業でごんぎつねを勉強しています。
外遊び
10月5日(木)、元気に外で遊んでいます。
5年生図工で
5年生図工で
片山先生と菱木先生に絵画指導を受けました。
6年生が図工の学習で野外自然の中で造詣
5日、6年生が図工の学習で野外自然の中で造詣を楽しんで行いました。
カルビー出前授業
5日は、カルビー出前授業を1.2年生でしていただきました。
ほうれんそうシューマイ
今日はほうれんそうシューマイです。
美味しそうですね。
中学生が放課後子供教室にやって来た
中学生が放課後子供教室にやって来た。
毎週水曜日はHappyEnglish Day
毎週水曜日はHappyEnglish Day
4年生は算数科授業でそろばんについて学ぶ
10月4日(水)、4年生は算数科授業でそろばんについて学習しました。また、地域学校協働活動ボランティアの方にも協力いただき、子供達が学ぶ保障ができています。ありがとうございました。
6年生は社会科授業で江戸時代の教育について学ぶ
10月4日(水)、6年生は社会科授業で江戸時代の教育について、タブレット端末で受け取った資料から気づきを出し合い、その後、寺子屋、藩校、私塾について調べ学習を通して、その特徴を学習しました。
また、南関町教育委員会の寺田指導主事に指導を受け、授業改善を進めています。それが子供達の学ぶ意欲を高め、進路・学力保障につながっています。
昼休みの外遊び
10月4日(水)、昼休みの外遊びでジャングルジムで遊ぶ様子です。6年生が一緒に遊んでくれています。
5年生算数科授業で分数の学習
10月4日(水)、5年生は算数科授業で、少数や整数を分数に直す学習をしました。
いろんな考え方をしながら、どうすればいいのかまとめていきました。
1年生鉄棒の練習
10月4日(水)、1年生は体育の授業で鉄棒の練習をしています。
岡本先生が補習してくださったさかのぼり練習機もきれいになっています。
4年生英語科授業で対話
10月4日(水)、4年生は英語科授業の冒頭の時間で、簡単な会話を次から次へと笑顔で行いました。
中学生が放課後子ども教室にやってきた
10月4日(水)、南関中学校から南関第二小学校の放課後子ども教室に中学3年生がやってきて、子供達と遊びました。
おにごっこをして、中学生がおにになったりと、追っかけられたりしました。
6年生体育科授業でハードル
10月3日(火)、6年生は体育科授業でハードルをしました。
3年生の複式学級国語科授業
10月3日(火)、3年生は国語科授業で、文のつながりについて考えました。
楽しく外遊び
10月3日(火)、昼休みに楽しく外遊び。
だいぶ涼しくなってきました。
6年生は修学旅行へ向けて学習
10月3日(火)、6年生は長崎修学旅行へ向けて平和学習を行いました。一人一人テーマを持って調べ学習をして、それぞれ発表をしていきます。
1年生音楽科授業
10月3日(火)、1年生は音楽科授業でけん盤ハーモニカとてっきんの練習をしました。
6年生英語科授業で振り返り
10月3日(火)、6年生英語科授業で振り返りをしています。
2,3年複式学級算数科授業で3年生が考える
10月3日(火)、2,3年複式学級算数科授業で、樫原 泰史先生の指導のもと、コンパスの使い方について考える授業をしています。
2,3年複式学級算数科授業で丸付け
10月2日(月)、2,3年複式学級算数科授業で永杉先生にまるつけしてもらっています。