ブログ

2023年10月の記事一覧

カワニナがやってくる

10月23日(月)、今年も4年生が総合的な学習の時間で、蛍の幼虫の飼育に取り組みます。

その前に、まず、カワニナの飼育をすることになりました。

オンラインで、鹿島建設技術研究所のリン先生にオンラインで、鹿島環境エンジニアリング 瀬戸口さんとともに、カワニナや蛍のことについて聞いたり、育成方法について教えていただいたりしました。

その後、蛍の幼虫を飼育するための飼育セットを搬入していただき、カワニナを入れていきました。

4年生で大切にお世話をしていきます。

また、いつも多大な援助をいただいているエコアくまもとから、立川専務と佐野さんにもお越しいただき、

今年の蛍の幼虫を飼育することを通じての環境教育がスタートしました。

 

0

逆上がり器きれいに仕上がる

10月23日(火)、ずっと大切に使用していた逆上がり器ですが、朽ち果てていくものを用務員さんの岡本さんに補修をしてもらっていました。

このたび、板も朽ち果ててしまったので、岡本さんが板から新調しリニューアルの作業をされました。

大変ありがとうございます。

0