ブログ

2022年12月の記事一覧

ホタル養育についての学習

教室での蛍の幼虫の養育では、エコアくまもと、鹿島環境エンジニアリング の瀬戸口さん、リン先生にたいへんお世話になっています。いつもはオンラインで学習を一緒に行っていたリン先生が南関第二小学校に来校され、教室で勉強することができました。

 

0

人権集会

12月15日(木)、南関第二小学校音楽室をメイン会場にオンラインにて人権集会を実施しました。全ての学年が、人権学習で学んだことを元に自ら考えたことやこれからの自己の行動に生かしたいことを発表するあたたかい空気が流れる時間となりました。

0

5年生もちつき

12月3日(土)、5年生が田植えをして稲刈りを行った餅米を使い、もちつき、もちまるめを、南関町婦人会の皆様の応援を頂き行う事ができました。

また、播種から、田植え、稲刈りまでの、手入れを含めてたいへんお世話になっている西田恵介さんをお招きしお餅を召し上がっていただきました。

ついて丸めたお餅をパックに入れ、1年生から6年生や先生方にも配ることができました。

 

0

秋山エリカさん来校、体育スペシャル授業

12月5日(月)に、1984年にロサンゼルスオリンピック、1988年ソウル五輪に新体操の日本代表として出場された秋山エリカさんが、南関第二小学校に来校され、スペシャル授業を行われました。

2時間目に、5,6年生、3時間目に3,4年生が体育のスペシャル授業を受けました。

楽しく体をほぐす運動や空間認知を養う動きなどを楽しく習い運動しました。

最後は、秋山エリカさんのオリンピックレベルの試技を見せていただくことができました。

0