学校生活の様子

学校生活の様子

今日の七滝中央SHOW!

お知らせ1月12日(火)、今日はどんなステキがみられるかな?

花丸1時間目に始業式をしました。(※1月8日(金)大雪による臨時休校のため)学年代表児童による、冬休みの思い出と3学期の目標の発表がありました。校長先生からは「毎日の10分間読書」「朝、自分で起きること」「3学期は今の学年の仕上げと次の学年の準備」の話がありました。3学期も目標をもって、充実した毎日を過ごしましょう(^^)/

 

花丸4年生は体育で「なわとび」をしていました。3学期の目標で「なわとび大会をがんばります。」と発表する児童が多くいました。寒さに負けず、なわとびで体力アップを目指しましょう(^^)/

 

花丸1年生は図工で「あそぼうよ、パクパクさん」の学習をしていました。動くところを上手に使って、友達と教え合っこしながら、工作を作り上げていました(^^)/

 

【劇的】PTA作業!!

お知らせ1月11日(月)、「PTA冬の資源物回収」と「歩道・車道拡張作業(PTA有志)」を行いました。

花丸交通環境委員会の保護者と職員で、分別作業を行いました。保護者・地域の方には回収作業から大変お世話になりました。収益は子供たちの教育活動の充実のために使わせていただきます(^^)/

 

花丸PTA有志により、「歩道・車道拡張作業」を行いました。児童の通学の安全のために、駐車場の歩道と車道の拡張作業をしました。伐根やポールの撤去、整地などを行いました。朝早くからご協力いただいた、竹内寿幸さん、久保田幸生さん、麻井勝利さん、川上幸太郎さん、野口大樹さん、清村徹さん、大変ありがとうございました(^^)/

 

【ビフォー】

 

【アフター】

なんということでしょう!!窮屈だった車道に、ゆとりの空間が生み出されました。まさに「空間のコンダクター!」6人の匠の技と熱い思いが、子供たちの登下校の安全と笑顔をつくりだしてくれました(^^)/」

今日も?!七滝中央SHOW!

お知らせ12月28日(月)、今日はこんなステキが見られました!

花丸校区の「藤木牧場」様から、たい肥をいただきました。大変質の良いたい肥を大量にいただきました。学校の環境整備や児童の教育活動に大切に使わせていただきます。ちなみに、平成30年度に職員研修(校区学習)でもお世話になった藤木牧場様です。ありがとうございました(^^)/

※写真は平成30年8月20日(月)、職員研修の様子です(^^)/

 

花丸今日は朝から霧が深かったです。神秘的な校舎に見えますね(^^)/(まるで大河ドラマのオープニングのワンシーンのように…)

 

花丸冬の資源物回収のケースを持ってきていただきました。本年も資源物回収、大変お世話になります(^^)/

今日も?!七滝中央SHOW!

お知らせ12月25日(金)、今日はこんなステキがみられましたにっこり

花丸職員で分担して「版画カレンダー」を配付しました。今年お世話になった地域の方々にお届けしました。校区の隅々まで地図で調べて、お届けにあがりました。職員で版画カレンダーをお届けすることで、校区のことが詳しくなるとともに、地域の方々ともますます親しくなることができました(^^)/

今日の七滝中央SHOW!

お知らせ12月24日(木)、2学期最後の日、今日はどんなステキがみられるかな?

花丸始業式を行いました。学年代表の児童が2学期の振り返りと3学期に頑張りたいことなどを発表しました。2学期の思い出として、「最後の運動会、かけ算九九、ぐるぐるランニングと持久走大会、漢字パーフェクトマスター、学習発表会の寅舞、自分を変えた修学旅行」など振り返っていました。また、冬休みや3学期に頑張りたいこととして「なわとび、漢字の学習、ぐっすりすいみんでの感染予防」などがありました。みんなステキな発表をありがとう!

校長先生からは、昨年度の児童会選挙の公約をもとにして、子供たちの頑張りを振り返るお話がありました。「にこにこ(笑顔)」「はきはき(学習)」「いきいき(健康)」の頑張りもたくさん褒めてもらいました。冬休みのお願いとして「①朝自分で起きること②毎日10分間読書をすること」をお話しました。

 

花丸大掃除をしました。教室にありがとうの気持ちで、隅々までしっかりきれいにしていました(^^)/

 

花丸担任の先生から子供たち一人一人に、通知表が手渡されました。もらったときの子どもの笑顔が印象的でした(^^)/

  

今日の七滝中央SHOW!

お知らせ12月23日(水)、今日はどんなステキがみられるかな?

花丸1年生は「クリスマスリース作り」をしていました。世界で一つだけのリースを作ろうと、材料を工夫して貼り付けていました。教室の後ろには、ステキなミニミニツリーもありました。1年生にも、サンタさんがやってきそうですね(^^)/

 

花丸6年生は体育で「なわとび」をしていました。今日は、今跳べる回数をなわとびカードに、記録していました。本校は「①全学年統一のなわとびカードを使用。②1分間で跳べた回数(ひっかかるまでの回数でなく)を記録。」という共通ルールのもと、学校総体としてなわとび運動で体力向上のために取り組んでいます。3学期は「なわとび大会」があります。これからの練習での伸びが楽しみですね(^^)/

今日の七滝中央SHOW!

お知らせ12月22日(火)、今日はどんなステキがみられるかな?

花丸火曜集会では、冬休みのくらしについて安全面と健康面のお話がありました。交通安全のルールや規則正しい生活などスライドを使って分かりやすい説明がありました。安全で健康な、冬休みを過ごせるようにしましょう!

 

花丸4年生は国語「日本文化を発信しよう」の学習をしていました。伝統芸能に関するリーフレットを作って発表会を行っていました。こけしやだるまなど、図やイラストを効果的に使って分かりやすいリーフレットができあがっていました(^^)/

 

花丸「赤い羽根共同募金」を御船町社会福祉協議会様にお渡ししました。児童会が朝から募金活動を行い、集めたお金です。募金活動にご協力していただき、大変ありがとうございました(^^)/

 

 

今日の七滝中央SHOW!

お知らせ12月21日(月)、今日はどんなステキがみられるかな?

花丸5年生は、米づくりの学習でお世話になった川口勝行さん、吉田髙之さん、藤本こずえさんをお迎えして、「お礼の会」を開催しました。5年生が収穫した「もち米」を使って、心を込めて作った「おはぎ」でおもてなしをしました。感謝の気持ちをしっかり伝えることができました。川口さん、吉田さん、藤本さん、田植えから稲刈り指導などなど・・・大変お世話になりました(^^)/

  

 花丸6年生は「版画カレンダー」を配りに行きました。日頃お世話になっている地域の方々に、感謝の気持ちで贈りました。6年生が作ったカレンダーを見て大変喜んでいただきました。子供たちが作った版画カレンダーを飾って、良いお年をお迎えください(^^)/

 

花丸2・5年生は「お茶の授業」を受けました。大塚美佐子さんと野口大樹さん(日本茶インストラクター協会)を講師にお招きして行いました。お茶のおいしい入れ方や作法、お茶と健康やおもてなしの心まで詳しく学ぶことができました。お茶の学習を通して「和の心」も深く学ぶことができました。子供たちは「急須で入れたお茶はうまみがある!」「今日から毎日飲みます!」と、おいしいお茶を味わっていました(^^)/

  

今日の七滝中央SHOW!

お知らせ12月18日(金)、今日はどんなステキがみられるかな?

花丸朝のあいさつ運動。今日は宮川一幸町議が朝の登校の様子を見守ってくださいました。児童会の企画による「縦割り班あいさつ運動」も今日が最終日。元気な挨拶の声が、気持ちよく響いていました(^^)/

 

花丸金曜集会では、1・2年生が代表して12月の月目標の振り返りを行いました。「換気隊長の呼びかけで、換気がしっかりできました。」と発表していました。

また、「熊本県読書感想画コンクール」「上益城郡版画展」「ぐっすりすいみん週間スペシャリスト賞」「ぐるぐるランニングで頑張ったで賞」の表彰もありました。

「ぐっすりすいみん週間スペシャリスト賞」では、「ぐっすりすいみん週間」の期間中にメディア使用についてパーフェクトに頑張った児童が表彰されました。 

「ぐるぐるランニングで頑張ったで賞」では、体力向上のぐるぐるランニングの取組で運動場を457周も走った1年生が代表で表彰を受け、副賞に「図書室の本をプラス一冊借りられる券」をもらいました(^^)/

<月目標の振り返り>

<熊本県読書感想画コンクール>

<上益城郡版画展>

<ぐっすりすいみん週間スペシャリスト賞>

 <ぐるぐるランニングで頑張ったで賞>

 

花丸3年生は国語の学習で、「おすすめの本の紹介」を2年生にしていました。心に残った場面や、おもしろかったところなどを分かりやすく紹介していました。2年生からは「紹介してもらった本を読みたくなりました。」と感想がありました(^^)/