学校生活の様子

学校生活の様子

今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ10月25日(火)、2年国語「秋がいっぱい」学校応援団に来ていただきました。七滝地区本田さん、小田さん、山下さん夫妻には、子供たちが秋を感じる言葉をさがすお手伝いをしてもらいました。(学校応援団の様子は「コミュニティ・スクール通信」で詳しくお伝えしていきます。)

ピース5年生川口さん、吉田さんのご指導で学習田の稲刈りを協力して行いました。鎌で稲を刈り、脱穀機まで運んだり落ち穂を拾ったりしました。川口さんが電柵を設置してくださったおかげで猪の被害も免れていました。今年は豊作です。学校で天日干ししたら、精米後は餅つきをする予定です。

 

10月24日の七滝中央SHOW!!

お知らせ今週は「学校応援団週間」です。

花丸第1日目は4年総合「井手博士になろう」宮本恵里子さん(上野)からお話を聞きました。田植えに使う昔の道具や石を割る方法など、初めて知ることがたくさんありました。「さらに出てきた疑問はどんどん調べて自分の知識にしていって欲しい」とも伝えられました。

 

花丸また、好天に恵まれ、地域へ出ての校外学習も順調に進んでいます。2年は生活科で校外学習をしました。七滝郵便局、八勢眼鏡橋、大宮神社へ行き、各場所で局員さん増本さん河部さんに詳しくお話を伺いました。疑問に思ったことを質問したり、八勢眼鏡橋では熊本地震直後の被災した様子の写真に見入ったりしていました。

花丸1年生活科「秋の公園」では、鼎春園に出かけました。たわわに実った柿の木、木の実や落ち葉など、春との違いに気付いていました。拾った葉や実を集めて紹介したり遊んだりして満喫したようです。

ピース学校内外で児童の学習にご協力いただいている皆様に感謝申し上げます。

 

今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ10月21日(金)今日はどんなステキが見られるかな!

花丸全校集会「やまびこ集会」は4年生が初めて「寅舞」を披露しました!緊張しながらも練習の成果を十分に発揮できました。寅が近づくと、前列の1年生が思わす身を引いてしまうほど、生き生きとした舞いでした。

了解感想交流では「寅が生きているようでした。」「猿がかっこよかったです。」「皆の息が合っていました。」「(5年生が)教えたときはできていなかったけど、今日はできるようになっていました。」などの発表がありました。

今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ10月20日(木)今日はどんなステキが見られるかな!

花丸1,2年体育は忍者(鋤崎)先生と一緒に力一杯活動していました。先生方に励まされ「やったー!」「できたー!」の声がたくさん聞こえました。

花丸4年は総合「ふるさと発見パート2」で、吉無田水源、植林地、元禄嘉永井手へ校外学習にいきました。土地改良区理事長の野田さんに案内をしていただき、水と森、守り続けている人たちのことなどを学びました。水源の水の美しさ、おいしさに感動した様子でした。

花丸全校集会は図書委員会の発表でした。読書ビンゴ図書ラベルの色について、寸劇を交えながら説明がありました。読書の秋をたのしみましょう!

 

 

今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ10月19日(水)今日はどんなステキが見られるかな!

花丸今日は「くまもと教育の日」の取組の一環として、全学級で「道徳」の授業参観を行いました。道徳教育用郷土資料「熊本の心」から「かけ足登校(金栗四三)」「人生の金メダル(山下泰裕)」「伝えたい心」から「木倉太郎兵衛」などに学んでいます。

グループたくさんの方々の来校にウキウキ(そわそわ?)の子もいました。

今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ10月18日(火)今日はどんなステキが見られるかな!

花丸1年国語「うみのかくれんぼ」では、クイズ大会をするためのクイズ作りをしていました。タブレット上で作ったクイズを提出していました。

花丸2年算数「かけ算」では「1つの分の数」✕「いくつ分」を理解するために、おはじきと絵図を使った説明を何度も繰り返していました。

昼昼休みは「第1回全校レクレーション」です。児童運営委員会の企画で、子供たちは朝から楽しみにしていました。全校児童が4チームに分かれて対戦します。親睦が目的で、低学年の対戦中には、1年生だけがボールを触れる「1年生タイム」も設定してありました。秋のグラウンドに全校児童の応援・歓声が響きました。今日から3日間で行います。

 

今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ10月17日(月)今日はどんなステキが見られるかな!小雨の降る中を登校しました。

花丸4年総合では寅舞の稽古をしていました。今日は動画撮影の担当の子もいます。それぞれが各自の役割を果たしていました。

花丸6年英語は、齊賀先生と須藤先生が指導され、楽しい雰囲気で「Where do ~live?」の学習をしていました。Sea turtleやEagleなどいろいろな生き物について聞いたり答えたりできました。

花丸3年社会では先週の見学旅行のまとめを新聞にしていました。熊本県警についてまとめていた子は、いろいろな道具に興味を持ち、私たちのくらしを守るために働いている人たちの思いを書き込んでいました。

お知らせ保健室では久保先生田中先生が、トイレに生理用品を常備するための準備をしていました。明日から設置になります。

 

 

 

今日の七滝中央SHOW!!(1~5年生)

お知らせ10月14日(金)今日はどんなステキが見られるかな!

花丸1年生は、国語「うみのかくれんぼ」で、タブレットを使った「クイズづくり」をしました。ICT支援員さんに教えていただきながら、タッチペンでタブレットに文字を書いたり、指で画面を拡大したりと、上手に操作していました。

 

花丸2年生は、国語「お手紙」で、音読発表会をしました。それぞれが、がまくん、かえるくん、かたつむりくんの役になりきって、気持ちを込めて音読しました。

 

花丸3年生は、総合の時間に「獅子舞」の練習をしました。笛や太鼓の音に合わせて、獅子やつるこが舞います。かけ声も大きな声で引き締まり、だんだんチームワークがとれてきました。

 

花丸4年生は、体育で「ソフトバレーボール」をしました。1チーム4人で協力し、3回でボールを相手コートに返さなくてはなりません。今日は、2チームともナイスカバーで3回で返し、ラリーが続きました!お祝い

 

花丸5年生は、体育で「走り幅跳び」をしました。めあては「前回の自分の記録を超える!」です。

測定も、交代しながら行いました。みんな力一杯跳びました。

6年生が修学旅行でいませんでしたが、1~5年生も活躍した一日でした!キラキラ

 

6年生の「修学旅行」2日目 <続編>

午後は、バスバスで佐賀県に移動して、「吉野ヶ里歴史公園」に行きました。

ここです!ここにいますよ~!(子供たちがどこにいるか、分かりますか?)

高床式の建物の中から手を振っています。グループ

その後、解団式を終えて

予定通り、15時45分に帰路につきました。学校着予定は17時35分の予定です。

充実した2日間でした。土産話もたくさんあるでしょう。

みなさんの帰宅を待っています!ハート

 

6年生の「修学旅行」2日目

修学旅行2日目の朝、全員元気です。体調不良を訴える子は一人もいません了解

ホテルであいさつをして、出発しました。

2日目の最初は「出島見学」です。

次に、「大浦天主堂」、「グラバー園」・・・。 突き抜けるような快晴の空です晴れ

 

全員元気に午前中の活動を終えました。ピース

 "to be continued" お楽しみに!