学校生活

学校生活

安全に、そして充実した学習を ー実習や実験が始まるー

 運動会が終わり、各教科の学習も実習や実験、校外での学習など、教室を離れての学習が増えてきました。理科では、万一のために目を守るゴーグルを着用して真剣に取り組んでいました。また5年生の調理実習では包丁の安全な使い方やコンロの火の扱い方、衛生面等に気を配りながら楽しく学習していました。教室を離れての様々な学習活動は、危険が伴うことが多くあります。子ども達にとって充実した学習となるよう、教材の研究や教材の準備をしっかりと行いつつ、安全には最大限に注意をはらっていきます。