学校生活

学校生活

いろんなもの見つけたよ ー2年生 町たんけん-

 6/3(月)に2年生が「町たんけん」の活動を行いました。地域と関わる活動を通して、地域の場所やそこで生活している人々について考えを深める学習活動です。自分たちの生活は様々な人と場所と関わっていることに気づいたり、地域の素晴らしさにあらためて気づいたりしながら、郷土に親しみや誇りを持ってほしいというねらいもあります。

 今回は、海に囲まれたている上天草ということもあり、海辺を探検しました。潮が引いた時間にあわせて活動を行いました。子ども達は、カニやエビ、貝などの生き物を見つけては「先生、見てください! 見てください!」と大興奮でした。また、ガラスの破片を探している子どももいました。たくさんの新しい発見があったようです。

 今後も「町たんけん」の活動は続き、地域の方々にインタービューをしたりするなど、地域の方々と直接ふれあいながら学習を深めていく予定です。

・真剣に活動する子ども達

・発見したものを嬉しそうに見せてくれる子ども達

・次回の「町たんけん」もたのしみです