学校生活
「ろ」
「ロ」ジャー
補聴器と対応しているマイクです。
『がんばるこころ』を持ち続けている子どもたちの耳に音を届ける、中原小の大事な備品です。
「ろ」(路)上
春の全国交通安全運動は、地域の婦人会、役場の方、PTA役員さんにもご協力いただいています。
前日、交通教室が雨のため室内となり、実技ができなかったから、と駐在さんもおいでくださいました。
1年生の黄色い帽子はドライバーさんから目立ちます。
それと、全学年の子どもたちが着ているベストは、南小国町建設業協会さんからです。(読売新聞)
1年生もはじめて着て登校しました
学校に着いてからじょうずにたたんで、自分の2番目のロッカーに置きます。
「れ」
「れ」ん(練習)
入学して一日目、全員歩いて登校しました。
午後は小国警察署交通課の方と赤馬場駐在所の方においでいただき、交通教室をしました。
保育園へはおうちの方が車で送迎していたので、歩いての登下校デビューです。
運動場で歩く練習、自転車乗りの練習をする予定で、
前日きれいにラインを準備していましたが、雨・・・・・・・・・・・・。
体育館で、実技はできませんでしたが、交通安全DVDを観ました。
「る」
「ル」ーキー
4月10日(火)に入学式がありました。
上の学年の、お姉さんお兄さんが持つ花のアーチを、担任の先生を先頭にくぐって入場したドッキドキドンの一年生。
義務教育の入り口に立った1年生と、後ろの席で見守る保護者の方に、お祝いのことばが届けられました。
校長先生からは、「な」なかよく!誰とでも。
「か」しこく!話をよく聞いて、自分からすすんで、自分の考えを発表しよう!
「ばる」がまんしてがんばるときも!まずは早寝、早起き、朝ごはんから。
ご来賓の方々からは
「あいさつをしっかりがんばってくださいね。」
「地域になくてはならない学校、小さい学校だからできることがあるよ。」
「歩いて登校してほしい。」などなど。
ありがとうございました。
PTA会長さんからは、「なかまいりしたみなさんには、応援してくれる人がたくさんいますから、迷ったり困ったりしたときはたずねてください。」と。
南小国町からノート、他にも黄色い帽子、かさ、防犯グッズなどたくさんの入学お祝い品をいただきました。
ありがとうございました。大切に使わせていただきます。
「リ」
「リ」ソース(資源)
中原の子どもの 豊かな育ちには、この恵まれた資源が影響しているのではないかと思います。
人、物、事、自然、・・・
(かがやき 「春を探そう」写真&休日の運動場風景より )
「ラ」
ライト(Right)「右」
4月9日 春の全国交通安全運動中です。
学校の先生も毎月初めに登校指導をしています。
福嶌さんは毎朝登校指導をしてくださっています。
右側を、歩いて安全に・・・。
(場所によっては左を通るところもありますが、新班長さん!よろしくね。)
始業式。
校長先生から、学校の教育目標のはじめのところに「地域とともに」を加えた新しい目標になったことをわかりやすく話してくれました。
今年の中原小の教育目標は
「地域とともに、夢実現に向けて 自ら考え行動する心豊かでたくましい「中原っ子」の育成」と、新しくなりました。
その後、教務の先生から、日課表がかわること、水曜日の6時間になる時間割のこと、読み聞かせと水曜掃除が木曜日にうつること、月曜日が5時間授業になることなど、今年度から新しくなることの説明がありました。
校歌伴奏も、新しい6年生になって、新しいことがいっぱいのスタートとなりました。
新年度もどうぞよろしくお願いいたします。