校長室から
署長表彰
菊池税務署から感謝状をいただきました。
小林秀光署長と宮本将平総務係長がご来校され、表彰してくださいました。
毎年行っている租税教育と税に関する作品の応募等を評価してくださったとか。
思いがけない表彰に驚きつつ、ありがたく頂戴しました。
私たちの暮らしを支える税金、より関心が深まるような教育の推進に努めます。
ありがとうございました。
今年も人文字
昨年度制作したMMM(むろモーションムービー)を更新予定です。
その目玉になるのが、人文字。
今年も、小石隼平さん(株式会社KAWATSU ドローン事業部 DJIスペシャリスト)に
お世話になっています。
写真は、リハーサルの様子。
大きくて格好いいドローンです。
力強く華麗な飛行に見惚れています。
本番は11月21日(月)、お天気はの予報。
楽しみです。
大津町教育の日
11月14日(月)、2年数ヶ月ぶりの教育の日。
1週間前のご案内にもかかわらず、多くの方にご来校いただきました。
最も多かったのは、1年生の教室。
皆さん、廊下から静かに参観しておられました。
子供たちも励みになったと思います。
来校は全部で60名。
(お家の方:53名 学校ボランティアの方:6名 教育委員さん:1名)
「楽しみにしていました」「待っていました」等々のお言葉をいただき、
改めて皆さんの温かい思いに触れることができ、心強く感じました。
校内研修訪問
10月19日(水)、大津町教育委員会による校内研修訪問があり、
5年3組の黒田教諭が算数の授業を公開しました。
集中して自力やペアで課題に挑む子供たちの姿に、感心しました。
参観授業と授業研究会の合間には、児童会を代表して桜楽さんと維相さんが、
来校の教育委員会の方に「虎の巻~家庭学習編」の説明と贈呈。
緊張しながら、立派なプレゼンができました。
授業研究会では、宇城市立松橋中学校の浅井教頭先生からご指導を頂きました。
全職員で貴重な学びを共有することができました。
浅井教頭先生と大津町教育委員会の皆様からのご指導を糧に
みなで研究に精進してまいります。
自学ノートの温もり
秋休み明け、自学ノートを集めました。
子供たちが自分の苦手分野や疑問点の解決にチャレンジする姿が見えて
うれしくなりました。
1年生のノートをご紹介します。
ご家庭での手作り問題、とても温かい気持ちになりました。
親子の会話が聞こえてくるようです。
20年くらい前の我が子との音読カードのやりとりが懐かしくなりました。
お家の方のご協力に感謝いたします。