学校からのお知らせ

宮原小学校の様子

子どものインターネット利用に関するリーフレット(保護者向け)

このリーフレットは、自分専用のスマートフォンを持ち出す年代の子どもを持つ保護者の悩みに対して、4つの大切なポイントとして「長時間利用の中身に着目」「オンラインゲームで起きているトラブルとは」「SNSで誹謗中傷、いじめ」「写真・動画の安易な投稿が危険を招く」について解説、フィルタリングの活用や家庭でのルール作りなどを紹介しているものです。(内閣府・文部科学省より)

以下の添付ファイルをぜひ、ご覧ください。

リーフレットA3両面版.pdf

地区別授業公開を行います

 今年度はCOVID-19感染防止のため授業参観を中止してきましたが、県内の感染危険レベルが引き下げられましたので、下記の通り参観される地区を分けて密にならないように対策を行いながら、授業の様子や学校の様子を公開することにいたしました。つきましては、来校前に必ず検温して37度以下であることをご確認の上、マスクを着用してご来校いただき、校内での会話は極力控えていただきますようお願いいたします。運動会前の時期ですので運動会の練習や専科の授業等の可能性もありますが、このような状況下ですのでご容赦ください。

 5日 9:40~10:25栫・宮園・新村南

 6日 9:40~10:25桜ヶ丘・西上宮・川上  14:10~14:55東上宮・立神・原田

 7日 9:40~10:25下宮・町

 8日 9:40~10:25上有佐・新村北     13:50~14:35早尾・今

家庭学習サービス「eライブラリアドバンス」の活用について

 本校では、学習支援ソフト「eライブラリアドバンス」というサービスを導入しております。ご家庭でもインターネットに接続してドリル学習を行うことができるよう、児童用アカウントの設定を行いました。

 本日、子どもたちにIDとパスワードを記したカードを配布しております。各学年の宿題にプラスαの課題としてご家庭で活用いただければと思います。

 以下、サービスの案内や使い方マニュアルなどの資料を添付しております。ご確認ください。

家庭学習サービスの案内.pdf

家庭学習サービス使い方.pdf

家庭学習使い方ガイド.pdf