学校生活

学校生活

平成27年度夏休み水泳教室

  7月24日(金)の午前11時から、夏休み水泳教室を行いました。3回行う予定でしたが、1回目は、悪天候のため中止となり、今日が2回目でしたが、最終回となりました。け伸びやバタ足、息継ぎの練習などを担任の先生といっしょに何度も頑張っていました。私も、傍らで写真を撮りながら応援していましたが、少しずつ子どもたちの泳ぎが上達していくのがわかって、その姿を見て元気をもらいました。中には、100メートルはじめて泳ぎきった児童もいて、とても感動しました。夏休みは始まったばかりです。今後も練習を続けて、更なる成長を遂げてくれることを期待しています。


平成27年度5年生集団宿泊教室出発式

  7月22日(水)朝、5年生が、集団宿泊教室出発式を行いました。2泊3日の集団宿泊教室では、1日目に水俣で環境学習を2日目・3日目に芦北で野外活動・集団行動について体験学習を行います。天候が心配されますが、安全面に十分留意しながら、できるかぎりのことを精一杯やり遂げてほしいと思います。活動の様子についても、ホームページでお伝えできたらと思います。


平成27年度「熊本ヴォルターズ」バスケットボール教室

  7月18日(土)荒尾市民体育館で,プロバスケットボールチーム「熊本ヴォルターズ」のご協力の下、バスケットボール教室が行われ、本校ミニバスケットボール部の児童が参加しました。プロの選手といっしょにドリブルやパスなどの基礎的な練習をした後に、ミニゲームなどもしていただき、楽しみながら貴重な経験を積むことができました。今後のプレイにも、きっと、生かせることと思います。関係者の皆様、本当にありがとうございました。

平成27年度着衣水泳(6年生)

  6月17日(金)の2・4校時に着衣水泳を行いました。児童は、洋服を着たままでは泳ぎにくいことや救助が来るまでの約5分間ペットボトルなどを使って浮かんでいる方法などについて、体験を通して学ぶことができました。夏休みに入り、海や川などへ出かける機会も増えると思いますが、くれぐれも、水難事故に遭うことがないように留意してほしいと思います。

平成27年度5・6年生水泳大会

  7月16日(木)の5・6校時に5年生と6年生がそれぞれ水泳大会を行いました。これまでの水泳学習の成果を発揮して力強い泳ぎを見せてくれました。夏休みに入っても引き続き練習を重ねて、水泳技能と体力の向上に励んでほしいと思います。また、当日は、たくさんの保護者の方に応援をしていただきまして、ありがとうございました。