令和5年度 学校生活

2021年10月の記事一覧

体育委員会のみなさん、ありがとうございます!

児童会のスローガン「虹色~仲間と共にきれいな虹を作り上げよう~」達成に向け、2学期から各委員会で取組が始まった虹プロジェクト!保健委員会のスリッパならべの呼びかけや企画委員会のあいさつ運動、また図書委員会ではしおりコンクールなど、工夫した取組を行っているなかで、今日、体育委員さんが運動場のごみを拾う活動を始めてくれました。担当の宗像先生もありがとうございます。最近、休日明けの運動場のごみがとても気になっていました。自分たちの学校を自分たちの力で美しくすることを習慣にすると、自分たちが生活する学校のなかのごみに気付くことができるようになると思います。このような活動は児童の心を必ず成長させると思います。ごみを捨てるのは簡単ですが拾うことはなかなか実行しにくいことであるからです。まずは気付く、そして考える、自分にできることを実行する、気付き、考え、実行する楠っ子であってほしい、いつも考えています。

楠浦小も稲刈りを迎えました!!

大中さんのご指導のもと、5年生の児童が取り組んできた楠浦小のお米作りもクライマックス、稲刈りを迎えました。

3日(日)は保護者の方々にもご協力いただき終えることができました。今年も豊作です!!お疲れ様でした。