黒っ子情報

中学校の授業を体験しました

写真:4枚 更新:2023/03/13 学校サイト管理者

3月13日(月)の3校時、多良木中学校から4名の先生においでいただき、中学校の授業体験を行いました。理科、英語、数学の3教科を10分間ずつ体験しましたが、どの教科も専門的な内容を分かりやすく、楽しく教えていただきました。中学校の先生方から「小学校の内容をしっかりと理解しておくことが大切」と言われ、小学校生活も残りわずかとなった子どもたちですが、小学校の学習を最後まで頑張ろうという意欲をもつことができました。

卒業式練習が始まりました

写真:3枚 更新:2023/03/08 学校サイト管理者

3月8日(水)の5校時、いよいよ卒業式の全体練習が始まりました。今日は入場から退場までのおおよその流れを確認しました。卒業生も在校生も緊張気味で練習に臨んでいました。在校生(4・5年生)が参加しての卒業式は4年ぶりとなります。本番は3月23日(木)です。子どもたちと職員一同、素晴らしい式になるよう、みんなで準備を進めていきます。

長縄大会

写真:5枚 更新:2023/03/08 学校サイト管理者

3月7日(火)は「長縄大会」を行いました。これまで高学年がリーダーとなり、昼休みに縦割り班で練習をしてきました。いよいよ本番。競技は3分間でどれだけ跳べるかを競います。スタートの合図と同時に、縄を早く回したり、ゆっくり確実に回数を重ねたり、それぞれの作戦でチャレンジしていました。

お別れ遠足

写真:4枚 更新:2023/03/03 学校サイト管理者

3月3日(金)はお別れ遠足でした。天気は絶好の遠足日和。八日原運動公園に行きました。運動公園では、5年生が企画したレクレーション(けいどろ)で元気いっぱい楽しみました。登校班ごとにおいしい弁当を食べた後、自由時間もそれぞれ楽しく過ごすことができました。6年生との楽しい思い出がたくさんできた、気持ちのよい春の1日となりました。

長縄大会に向けて

写真:5枚 更新:2023/03/02 学校サイト管理者

3月7日(火)に実施予定の「校内長縄大会」に向けて、子どもたちは練習に励んでいます。縦割り班での対決とあって、昼休みに高学年がリーダーとなって一生懸命に練習しています。大会当日の勝ち負けも大切ですが、この機会に、みんなで体を動かす楽しさをしっかりと味わってほしいと思います。