黒っ子情報

「ちょボラ」がスタートしました

写真:4枚 更新:2023/04/27 学校サイト管理者

4月27日(木)、始業前の時間に「ちょボラ」が始まりました。「ちょボラ」とは「ちょっとしたボランティア」のことです。今回は花壇の整備。これまで花壇を彩っていた春の花をぬいて、夏の花を植える準備です。みんなで協力して短時間で終了しました。早く終わって運動場の石拾いも頑張っていました。5月には緑の少年団の活動で苗を植える予定です。

見知り遠足【4月21日】

写真:4枚 更新:2023/04/25 学校サイト管理者

4月21日(金)絶好の遠足日和となりました。1年生の入学を歓迎する見知り遠足を行いました。体育館で行った歓迎会では、1年生の自己紹介。自分の好きなものを絵で表し、全校児童の前で一人一人発表しました。全児童でドッジビー大会で楽しんだあと宇宙ランドまで行き、みんなで楽しくお弁当を食べました。1年生と仲良くなれた楽しい1日となりました

日食の観察に向けて【4月17日】

写真:5枚 更新:2023/04/19 学校サイト管理者

4月20日(木)は、部分日食が見られます。その観察に向けてご支援いただいている、教育委員の西達彦様が来校され、小学校の屋上で観察用具の設置確認をしていただきました。偶然に社会科の学習で屋上にいた3年生に、太陽の様子を見せていただきました。黒点まではっきりと見える画像に、子どもたちも驚いていました。当日の日食の様子は、理科の学習の関係から6年生が見せていただくこととなっています。天気が少々心配ですが、楽しみにしています。

はじめての なまえ【4月13日】

写真:2枚 更新:2023/04/14 学校サイト管理者

1年生の書写の様子です。この日は、初めて学校で自分の名前を書きました。みんなお手本をしっかりと見ながら、一文字ずつ丁寧に書いていました。納得がいかず、何度も書き直しをする人もいましたが、全員とても上手に名前を書くことができました。

入学式

写真:2枚 更新:2023/04/12 学校サイト管理者

4月10日(月)は柳野分校、11日(火)は黒肥地小学校の入学式を行いました。分校は1名、本校は13名の元気な1年生が入学してきました。多くの方々に囲まれて、少し緊張気味でしたが、大きな声でお礼を言ったり、返事をしたりすることができました。これからの小学校生活をしっかりと楽しんで、そして大きく成長してほしいと思います。