黒っ子情報

0410 命の大切さ考える

写真:1枚 更新:04/10 承認者

 「教頭先生、屋上へ続く階段に小鳥が入り込んでいて出られなくなっています。」と、ある子どもが職員室へやって来ました。一緒にその場所行ってみるとツバメが校舎に入って外に出られない状況でした。屋上へ出るドアを開放したところ元気に飛び出していきました。外へ出ることができずに困っている小鳥を助けたいという思いが伝わってきたひとときでした。心も育っている黒っ子です。

0408 就任式・始業式

写真:2枚 更新:04/08 承認者

 今日から令和6年度の学校が本格的にスタートしました。明日は入学式があり10名の新入生を迎えます。水曜日(10日)から全学年が登校します。本年度の学校教育目標は昨年度からの継続で【「やさしさ」「元気」「やる気」いっぱい 笑顔かがやく 児童の育成】~自立貢献~です。特に、4月は元気なあいさつや返事に力を入れます。

0319 6年生 最後の練習と修了式

写真:7枚 更新:03/19 承認者

 今日、2時間目に最後の卒業式練習を行いました。入場から退場までを通しましたが、明日の本番へ向けて万全の状態です。3時間目の修了式でも全員が背筋を伸ばし、最高学年としての姿をみせてくれました。

0318 屋上からの風景

写真:4枚 更新:03/18 承認者

本日、屋上から写真を撮りました。東西南北の方角を撮影した4枚です。もう春もそこまで来ています。

0314 卒業生へのメッセージ

写真:4枚 更新:03/14 学校サイト管理者

21日の卒業式まで、6年生の登校日は今日を含めて5日となりました、在校生からのメッセージも徐々に完成し、6年生教室付近に掲示してあります。卒業式当日には体育館に掲示予定です。

0313 今年の健康度をチェックしよう!

写真:12枚 更新:03/13 学校サイト管理者

 保健室前の掲示板を紹介します。  心と体の健康度チェックが10項目あります。みなさんは何項目当てはまりますか。 ① 早寝・早起きができた ② 毎日、朝ご飯を食べた。 ③ 毎日、うんちをした。 ④ 好き嫌いせず何でも食べた。 ⑤ 毎日、朝昼夜3回歯磨きした。 ⑥ ハンカチ・ティッシュを忘れなかった。 ⑦ 時間を守って動画を見たり、ゲームをした。 ⑧ 外でたくさん遊んだ。 ⑨ 大きなケガをしなかった。 ⑩ 元気よくあいさつをした。  さあ、何項目当てはまりましたか。  残された3学期も意識して生活しましょう。

0308 自分たちでつくる授業

写真:2枚 更新:03/08 承認者

先日、校内で研究授業があり、参観する職員の学級を自習にする機会がありました。(以下通信より抜粋) 5年生は、2学期から自分たちで授業を進める経験をさせていましたので、「せっかくだから自分たちで授業進めてみる?」と尋ねてみたところ、「やります」とすぐ返事が返ってきました。途中、授業の様子を見に行きましたが、自分たちでグループを作って話し合ったり、全体で意見交換をしたりしていました。授業が終わった後に「今日の算数の授業はちょっと楽しかったな。」という声が聞こえてきました。この1年間で、自分たちで授業を進めることができるようになったなと感心しました。

0305 外国語活動の様子

写真:5枚 更新:03/05 承認者

 2月9日(金)に研究発表を行った4年生の最終時間の様子です。自分の休日の生活の様子を他者にわかりやすく伝えています。話す方も聞く方も表情が豊かです。外部講師も丁寧に対応していただき、子どもの学びが高まっています。高学年の外国語にスムーズにつながると感じた瞬間でした。

0228 校内研修で授業力を高めています

写真:5枚 更新:02/29 学校サイト管理者

 2月28日(水)に本年度最後の研究授業を行いました。2時間目に4年生の理科「もののあたたまり方」、3時間目に特別支援学級の自立活動(ひまわり学級「都道府県の内容に慣れ親しもう」、わかくさ学級「みんなのいけん、それで正解」、あおば学級「6年生の卒票をお祝いしよう」、すみれ学級「大きくなった自分を振り返ろう」)でした。午後の研究会では、授業を参観した職員から多くの質問や意見がだされました。全ては目の前の子どもに質の高い授業を提供するためです。今後も職員一同、学び続けます。

0226 春の足音

写真:8枚 更新:02/26 承認者

 昨年の11月8日の緑の少年団活動で花壇に植えていた葉ぼたんが大きくなりました。先週の暖かい日が続いたのも少しは影響しているのかもしれません。今週は寒くなる予報が出ていますが、少しずつ春の足音が聞こえてきています。黒っ子も次のステップに進むために蕾を膨らませている状態です。