学校生活

学校生活

運動会テーマ決定!

5時間目に、子ども議会を行いました。

今回は、「運動会のテーマ」について話し合いました。

各クラスが考えたテーマを基に、話し合いながら決まりました。

今年のテーマは、

「団結し、地域の方々と笑顔になる運動会」

です。

みんなが笑顔になるように、練習に取り組みたいと思います。

結団式

今日の業間に結団式を行いました。

赤団・白団の発表があり、団長・副団長からの決意の言葉がありました。

今年は久しぶりに地域の方と一緒に行うので、

来週からの練習に意欲的になっています。

9月24日(日)の本番が楽しみです。

2学期、スタートです!

今日から2学期がスタートし、初日は全員出席でした。

夏休みはたくさんのことができたみたいで、思い出を教えてもらいました。

また、2学期の頑張りたいことも考え、発表しました。

様々な行事が2学期はあるので、一つひとつを楽しみ、

成長していければと思います。

まだまだ暑い日が続くので、体調管理には気をつけ、

楽しい2学期になればと思います。

PTA美化作業、資源回収

日曜日の早朝でしたが、多くの保護者、児童、地域の方が参加して、

美化作業を行いました。

夏休みの間生え続けていた草も、

あっという間にきれいになりました。

その後、資源回収を行い、たくさん回収することができました。

地域の皆様、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

プール開放、終了です

本日で、今年度のプール開放が終わりました。

天候に恵まれず、6日間の開放でしたが、子どもたちはたくさん楽しむことができたようです。

子どもたちの笑顔が多く、いい思い出になったようです。

保護者の皆様、ご協力いただきありがとうございました。

残り3週間、事故や怪我がなく、有意義な夏休みを過ごすことができればと思います。