学校生活の様子

学校生活の様子

ことば教育 この日は1年生の授業です

合志市には「ことば教育」という取組があります。元アナウンサーの方を講師にお迎えして、各学年で授業を行っていただきます。授業を通して、日本語の美しい響きを身体全体で感じ取るようです。この日は、1年生での授業。11月の詩「てんぷら ぴりぴり」(まど・みちお作)をテーマに授業が進みました。

玄関での“おもてなし”

来客用玄関には、ステキなお花と素晴らしい書が飾られています。どちらも本校の図書室の先生による作です。花器もステキな器です。合志小においでの際は、どうぞご覧になってみてくださいね。