今日の一枚

10/19 今日の給食



ふるさとくまさんデー
玄米パン 牛乳 秋味スパゲティ 柿のサラダ

今日は、ふるさとくまさんデーです。
熊本県産の米粉を使った玄米パン、県産のれんこんやなすを使ったスパゲティ、
甲佐産の「ばってん甘柿」を使った柿のサラダをしました。

9/21 今日の給食



白旗小学校リクエスト給食
米粉入りにんじんパン 牛乳 パリパリ焼きそば フルーツ杏仁

今日は白旗小学校のリクエスト給食でした。
中華メニューで上手に組み合わせてくれました。

9/19 今日の給食




ミルクパン 牛乳 手作り茄子のミートグラタン にらたまスープ ばんかんゼリー

今日はふるさとくまさんデーです。
甲佐町の「にら」を使った「にらたまスープ」
上益城の「なす」を使った「手作りなすのミートグラタン」
熊本産の「ばんかん」を使った「ばんかんゼリー」
でした。

今日は、「なすのミートグラタン」をどうやって作っているのか紹介します。
1)洗ったなすを切って、釜で炒めます。40キロ以上あるなすは2つの釜で炒めます。


2)にんにくやしめじを入れて、さらに炒めます。


3)別の釜でミートソースを作ります。
豚と牛のひき肉をよく炒めます。量が多いので、2つの釜で作ります。


4)玉ねぎやにんじん、マッシュルームも炒めます。

5)味付けをします。


つづきます

9/19 なすのミートグラタンができるまで

7)なすに火が通ったら、とりだしていきます。



8)水分を切ります。


9)ミートソースもできたので、なすと合わせます。


10)天板にカップを並べます。


11)カップになすとミートソースを合わせたものを入れていきます。
そのあと、ミックスチーズ、パン粉をのせていきます。


12)スチームコンベクションで焼いていきます。

13)各クラスごとに数えていきます。


14)あとはふたをかぶせて、カウンターに並べます。

8/30 今日の給食



チキンカレーライス 牛乳 にらと春雨のサラダ

今日から二学期です。
最初の給食は、食べやすいように、チキンカレーとにらと春雨のサラダにしました。
子どもたちもよく食べていました。
二学期も安全・安心でおいしくて元気の出る給食づくりを、センター職員一同頑張りますので、よろしくお願いします。

7/9 今日の給食



麦ごはん 牛乳 セレクト給食(アジフライまたはキャベツメンチカツ) にらたま汁 野菜の磯和え

今日はセレクト給食でした。写真はアジフライです。
甲佐町の子どもたちが選んだ数は、アジフライ 437個 キャベツメンチカツ 505個で、わずかにキャベツメンチカツが人気でした。

給食試食会



今日は、1年生の給食試食会でした。
32名の保護者の方々の御参加、ありがとうございました。
保護者の方が一緒で、児童もより嬉しそうに食べていたようです。

参加された方々の試食された感想を以下に載せます。
給食の分量について・・・多い(1名)、よい(27名)、少ない(0名)
給食の味付けについて・・・よい(21名)、ふつう(8名)、わるい(名)
給食の色合いについて・・・よい(21名)、ふつう(9名)、わるい(名)
費用について・・・240円は、高い(1名)、よい(25名)、安い(3名)
・子どもは辛いと言いながら食べていた。汁ものは若干味が薄いと思った。
・味付けは濃くなくて、おいしかったです。
・子どもが肉が好きなので、給食では魚料理もたくさん出してほしいです。
・濃すぎず薄すぎず、素材の味がよくわかりました。
・たくさんの野菜が入っていて、色もカラフルでとてもよかったです。
・量はちょうど良いと思ったが、子どもは減らしていた。
・子どももおいしいと食べていた。
・家では味が濃くなってしまいますが、塩分が控えてあってよかったです。
・久しぶりに給食が食べられておいしかったです。うちでは食べないものも学校では完食しているみたいで、助かっています。
・にらたま汁、家でも作ってみたいなと思いました。
                         ほか、たくさんのご意見ありがとうございました。
出してほしい給食献立の希望に、タコ焼き・お好み焼き・グラタンがありました。
頂いたご意見は、今後の給食運営に活用させていただきます。

にらたま汁のレシピを次回載せたいと思いますので、お家でアレンジして作ってみてください!

最後に、参加していただいた1年生保護者の方々、
お手伝いいただいた給食委員の方々、ありがとうございました。

6/15 フレンドリーランチ(1・6年生)

今日は、1年生と6年生のフレンドリーランチでした。



6年生のリードで、自己紹介をした後に、今日のテーマ「嫌いな食べ物」について、話をしていました。ある班の6年生は、1年生に食べ方のアドバイスをしたり、見本となるように皿を持って姿勢よく食べていました。後片付けの際にも、6年生はテーブルやいすを片付け、1年生の片づけを手伝ってくれていました。

フレンドリーランチ(3・4年生)

今日は3・4年のフレンドリーランチでした。



フレンドリーランチとは、甲佐小学校のホールで、3年生と4年生が一緒に給食を食べることです。
給食委員さんの説明を聞いて、それぞれの班ごとにテーマ「好きな食べ物」について話しながら食べました。

6/8 今日の給食 



ふるさとくまさんデー
食パン 牛乳 焼きそば にらの和え物 スィートコーン

今日は19日ではありませんが、ふるさとくまさんデーをしました。
甲佐町でとれる「スィートコーン」をおいしく食べるために、日にちをずらす必要があったためです。
スィートコーンは、甘味がありみずみずしく、とてもおいしいかったです。
また、おなじみの「にら」も和え物にしました。

5/18 今日の給食



食パン 牛乳 タイピーエン 杏仁豆腐 ソフトチーズ

今日はふるさとくまさんデーです。
甲佐町のにらを使った熊本の郷土料理「タイピーエン」
益城町のすいかを使った「杏仁豆腐」をしました。

4/19 今日の給食【ふるさとくまさんデー】



ふるさとくまさんデー
たけのこごはん 牛乳 団子汁 にらの和えもの いちご
今日は、「ふるさとくまさんデー」です。
毎月、19日の食育の日にちなんで、甲佐をはじめ熊本県の食材を使った料理や郷土料理を給食に出していきます。今日は、甲佐町の「たけのこ」を使ったたけのこごはん、「にら」を使ったにらの和えもの、デザートに「いちご」をしました。【栄養教諭:宮﨑】









給食の準備が上手にできるようになってきた1年生もおいしそうに食べていました。
喜んで食べている1年生の姿を見ながら、宮崎先生も嬉しそうです。
左が1年1組、右が1年2組です。