2023年1月の記事一覧

薬物乱用防止教室

 今日の午後、森田薬剤師に来ていただき、5・6年生で薬物乱用防止教室を行いました。

薬の効用と副作用について、正しい処方を守って服用することの大事さ等を教えていただきました。

 また、久しぶりに読み聞かせをミントの会の方々にしていただきました。(2枚目低学年 3枚目中学年)

 

給食集会

 本日は給食集会で給食委員会が発表してくれました。

栄養のバランスを考えてたべること、残さず食べること、

生産者やつくっている方々への感謝等、たくさんのことを伝えてくれました。

 また、永岡栄養教諭からは、給食センターの方々へのインタビュー映像が流され

給食を残さずに感謝して食べようとする思いが高まりました。

上から①劇をする給食委員会 ②給食センターの調理員さんのインタビュー映像

   ③栄養のバランスについて学ぶ3年生 ④今日の食管。どの学級も空っぽでした。

   ④タイムスリップ給食 昭和30年代:くじらのメンチカツが出ました!

タイムスリップ給食

1月24日~1月30日は「全国学校給食週間」です。

食に関する学びを甲佐小でもしていきます。明治22年の日本初の給食は

「おにぎり 焼き魚 漬け物」だったそうです。今日の給食はタイムスリップ給食として

「牛乳 セルフおにぎり 味噌汁 鮭の塩焼き たくあん」でした。当時に比べれば

海苔もついているし、ずいぶん豪華かもしれませんね。

 

 

校内の風景

 いよいよ冬本番。来週は寒くなりそうです。

2階廊下ベランダのプランターに花が咲いています。サルビア、ペチュニアです。

夏の花のイメージが強いですが、切り方や切る時期を工夫すれば冬でも花をつけるそうです。

いつもお世話をしている先生から教えてもらいました。

3枚目は残さいのグラフです。甲佐小は残さいが多かったのですが、給食委員会の働きかけで3学期は少なくなりまし

た。来週から全国給食週間です。栄養のバランスが考えてある給食を残さず食べるとともに、生産者の方々や給食セ

ンターの方々への感謝の気持ちも学んでいきます。