八代市立鏡小学校 KAGAMI Elementary school
令和6年度
令和6年Eブロック人権同和教育授業研究会について 12日の駐車場について 本日は駐車場として運動場を解放します。お気を付けてご来校ください。 期日:令和6年11月12日(火) 受付 13:40~14:00 公開授業 14:00~14:45 分科会 15:00~16:00
|
八代市立鏡小学校 KAGAMI Elementary school
令和6年度
令和6年Eブロック人権同和教育授業研究会について 12日の駐車場について 本日は駐車場として運動場を解放します。お気を付けてご来校ください。 期日:令和6年11月12日(火) 受付 13:40~14:00 公開授業 14:00~14:45 分科会 15:00~16:00
|
年間数回、理科支援員の村﨑先生が理科の授業支援に来てくださいます。
5年生の実験の準備等もお手伝いいただきました。
生活委員会が、「あいさつの花」運動をはじめました。
学級ごとに、あいさつのめあてを決めて、上手になった人は花に名前を書いて貼ります。
あいさつ上手が増えて、あいさつの木がきれいな花でいっぱいになるのが楽しみです。
6月18日(木)、大雨を想定しての引き渡し訓練を実施しました。
保護者の皆さんに 安心メールで訓練についてお知らせした後、15時過ぎから引き渡しを行いました。
児童は、各教室で待ち、担任が引き受けに来てくださった方を確認して引き渡しました。
大きな混乱はありませんでしたが、一時的に学校周辺に渋滞があったようです。
反省を生かし、安全に確実に引き渡しができるように工夫していきます。
1年生教室での引き渡しの様子。
引き渡しカードで確認して確実に引き渡します。【2年生】
運動場に整然と並ぶお迎えの車。保護者の皆様のご協力 ありがとうございました。
6月15日から1週間は読書週間です。
朝自習は、読書です。給食時間には、学校司書の先生の読み聞かせもあります。
本は心の栄養です。たくさんの本と仲良くなってほしいと思っています。
図書室入り口には、季節感あふれる
ウェルカムボードがあります。
読書の花も、増えてきています。現在のところ、2年生、3年生、
4年生の利用が多いようです。
鏡小学校では、今年度 特に あいさつ に力を入れています。
あいさつは、心と心をつなぎます。
2年生は道徳で、「あいさつパワー」の学習をしました。
授業の中で、学習を通して自分が考えたことなどを交流しました。
授業の最後。あいさつに対する 今の自分の気持ちを 一人一人が
ハートで示しました。ピンクがいっぱい。やる気いっぱいです。
もしも不審者が来たら・・・
命を守る避難訓練。今回は不審者侵入を想定して行いました。
1年生は、運動場へ避難しました。
さすまたを使った不審者対応の仕方も、職員が実際に行いました。
今日から学校が再開しました。
オープンになった教室で、少しでも密を避けながら学習を進めています。
理科室では、隣の人との間に 簡易な仕切りを作って工夫しています。
図書の本は、返却後に、一冊ずつ図書館の先生方が消毒をしています。
6月1日の学校再開に向けて19日から分散登校が始まりました。
久しぶりに学校に元気な子どもの声が響きました。
低学年教室は 壁を移動させ、広く変身しました。
トイレや手洗い場には、密を避けるため
足跡マークなどをつけています。
1時間目には、校内TV放送を使って全校一斉に、手洗い指導などを行いました。
これからもいろいろな準備を進めていきます。
新型コロナウイルス感染症対策のため、4月15日~5月6日まで休校となりました。その後の予定については、未定です。