学校生活

2020年11月の記事一覧

人権旬間スタート

11月24日から12月7日は 鏡小学校人権旬間です。

全校集会では、思いやり算のお話を聞きました。

人権コーナーもできました。

歌声委員会クイズ大会

楽しい学校にするために、自分たちにできることはないか・・・

歌声委員会の子供たちが、自分たちで考えて昼休みに音楽クイズ大会をしました。

イントロクイズ 音符クイズなどを行い、正解者には 手作りのプレゼントをあげました。

みんな、にこにこ笑顔でした。

正しいブラッシングを学習

磨いたつもりでも、虫歯になってしまう・・・

正しいブラッシングの仕方を学ぼうと、5年生が学習しました。

まず、映像で学びました。

歯垢の中の細菌の数にビックリ

鏡を見ながら、フロスと歯ブラシで正しい磨き方を練習しました。

干拓時代の大太鼓

3年生が総合的な学習の時間に、野崎の大太鼓を見学に行きました。

干拓時代の大太鼓に時を知らせるために使っていたものだそうです。

火縄銃もあり、みんなびっくりしていました。

干拓をするときに活躍された万平次さんの記念碑も見ました。

安全マップづくり 町探検

町づくり協議会にご協力いただき、安全マップづくりに取り組んでいます。

6年生児童が、地域の方々と一緒に校区を歩きながら 危険箇所をみつけました。

子どもの目線でいろいろな危険箇所を見つけました。

まとめの言葉(町づくり協議会安全部会代表)     ご協力いただいた皆さん ありがとうございました。

 

ようこそ ヤギとのふれあい

動物と仲良しになろうと 1年生の生活の時間にヤギとのふれあい会がありました。

PTA役員さんのご協力で 実現しました。

ちょっぴり怖がっている子どももいましたが、びわの葉っぱをあげたり背中をさすったりしていました。

お世話になったやぶうちさん。