令和

令和5年度までの学校生活

体育委員会によるドッジボール大会、バスケットボール大会

 10月27日(水)の秋晴れの昼休み、体育委員会による1~3年生のドッジボール大会が行われていました。運動場では笑顔いっぱいに走り回る子どもたちの姿と明るい歓声が上がっていました。
 翌28日(木)には、4~6年生のバスケットボール大会が体育館で行われました。学年を隔てた交流の機会と共に、投げる力のアップを狙った体育委員会の企画でした。

1年・2年見学旅行

 10月19日(火)、2年生は見学旅行で阿蘇ミルク牧場に行きました。生き物大好きの2年生。牛の餌やり体験等いろんな動物とのふれあいを楽しみました。翌日には思い出を図工の時間に絵に仕上げました。
 1年生は、10月22日(金)に見学旅行で熊本市動植物園に行きました。多くの小学校から来ていました。班行動の時間には、子どもたちは、200円を握りしめ乗り物体験も楽しみました。

      【1年:熊本市動植物園見学】              【2年:阿蘇ミルク牧場見学】

 

11月以降の学校行事について

 心配されました新型コロナウイルス感染者数は、減少傾向にありますが、今後、冬に向けて再び感染者数の増加も危惧されています。このような状況を鑑み、11月以降の学校行事について、下記のとおりとさせていただきたいと思います。1月以降、新型コロナウイルス感染症のリスクレベルが低くなっている場合は、3学期は年間計画通りに実施していく予定です。

 

日本文化に触れる 琴クラブ

 10月15日(金)、4~6年生によるクラブ活動が行われました。音楽室では、外部講師として琴の藤本眞巳先生が指導してくださっていました。童謡の「うさぎうさぎ」「海」「ちょうちょ」などの子どもたちの演奏を聴くことができました。限られた練習回数の中で子どもたちは日本文化に触れ、習得していました。

岩戸川水質調査

 10月15日(金)、環境教育アドバイザーの小林修先生の指導のもと、5年生34名が岩戸川の水質検査を行いました。pH、残留塩素、透視度等の検査を行いました。調査の結果、水質階級がⅡ階級で、「親しめる水環境」という判定でした。その際に、4年生が6月に実施した石灰岩を投石した状況も観察しました。岩戸川がこれからもホタル、沢ガニをはじめ生き物が生息する豊かな自然環境であることを子どもたちと願っています。