日誌

2016年10月の記事一覧

9月も終了

秋の涼しさがやってきたと思いきや、このところ蒸し暑い日が続いています。
秋とはいえ脱水、熱中症には十分にご注意下さい。
台風が接近しているようです。今までは運良く直撃を免れていますが、今回も危険なコースです。
ご注意下さい。

児童集会の様子を紹介します。

環境委員会が掃除について発表しました。
腹赤小学校の掃除は「まごころそうじ」です。
初めに説明があり、そのあと3年生が一生懸命「まごころそうじ」しているビデオを全校で見ました。


図書委員会や体育委員会も、活動の成果や、委員会からのお願いをしました。


体育委員会主催のフリースロー大会です。
みんな真剣にリングめがけてボールを放っていました。

他の委員会も毎日役割をこなしています。
全部は紹介しきれませんが、校舎の中に子どもたちの委員会活動の成果が至る所に掲示されています。
学校にお越しの際は探してみて下さい。


5年生は長縄の練習をしています。
10月2日にクリーンパークファイブで大会がありました。
なんと、見事に優勝したそうです!
おめでとうございます。

これからも元気いっぱいの腹赤っ子が学校を盛り上げてくれることを期待しています!