日誌

2018年10月の記事一覧

ニヒヒ 大盛り上がり!

今日は午後から「復興寄席」でした。
教育会館が、子どもたちに日本の伝統文化を感じて欲しいということで、もう10年くらい行っているものだそうです。
そして、この2年は地震からの復興の意味も込めているとのことでした。

まずは、柳家喬之助師匠が寄席や落語に関することを教えてくださいました。
太鼓の意味とか、扇子と手ぬぐいの使い方など、「そうだったのか!」と言いたくなるちょっとした知識を授けていただきました(^^)
子どもを舞台に上げて、落語講習会もありました。
なかなか上手に演じていましたよ。

そして、大神楽。
傘でいろいろなものを回したり、あごに物を乗せてバランスを取ったり、子どもたちもハラハラして見ていました。
成功すると、拍手喝采。
「すごーい!」
の嵐でした。
子どもたちに毬を投げてもらって傘で回すという芸のときは、もう興奮状態。
翁家和助さん、スーパースターに見えました(^_-)
さらに、職員を舞台に上げ、毬回しの講習会。
子どもたちの声援を受けて頑張りました!

最後は柳家さん喬師匠。
昨年、紫綬褒章を受賞されているすごい落語家さんです。
さすがの話芸で、話に引き込まれました。

とにかく子どもたちが楽しそうでした。
地域の方も多く来てくださってよかったです。
子どもたちの反応がよかったからなのか、みなさん予定時間をオーバーしての熱演でした。
楽しい時間をありがとうございました(^^)/
0