2020年5月の記事一覧
暑くなってきました!
日中は25度を超える暑~い日となりました
みなさん、いかがお過ごしですか。
6月1日の学校再開を控えた、半日の登校日も、あと2日となりました。
コロナ対策として①3密を避ける②手洗いをする③マスクを着用する、の約束を守りながら、授業を頑張っている子どもたちです
しかし、今日のように気温が高くなってくると心配されるのは熱中症です。
マスクの中は、体温と同じ温度になるそうで、呼吸をすることで体の熱を外へ出そうとする働きがうまく機能しないことも考えられるそうです。
子どもたちの安全を考え、学校では、体育の時間などの屋外で距離をとることができる活動においては、マスクをはずすよう指導しています。
はずす際は、「マスク保管ケース」を利用し、マスクの管理にも気をつけています
久しぶりの体育でたくさんの笑顔を見せてくれる子どもたち。
休校で運動不足になりがちだった子どもたちの体も、たくさんの太陽の光を浴びてうれしそうでした
1年生 はじめての給食・久しぶりの給食
みんなが楽しみにしている給食が実施されました。給食の味をなつかしく思っていた人も多いのでは・・・。
今日のメニューは、「麦ごはん・じゃがいものそぼろ煮・サラ玉ドレッシングあえ・牛乳」です。
栄養のバランスがとれた給食の有り難さをあらためて感じました。
さて、1年生にとっては、入学して初めての給食。保育園の頃より量も多くなりますが、「おなかすいた~」
「たくさんたべられます!」などの声が聞かれました(^_^)
エプロンを着けて、給食の先生にごあいさつ。食器も自分たちで運びます。
「みなさん、食器はきちんとならんでいますか?」「は~い」「では、手をあわせてください。いただきます!」
おにぎり弁当の日
5月25日(月) 「おにぎり弁当の日」
今日は、初めての4時間授業。昼食は「おにぎり弁当」でした。
新型コロナウイルス感染症予防のため、手洗いの仕方を丁寧におさらい。先生考案の「マスク保管シート」にマスクを入れたら、おうちの方が作ってくれたおにぎりをパクッ!
しばらくは、全員前を向いての「もぐもぐタイム」でちょっぴりさみしいのですが、みんなで食べる昼食は、やっぱりおいしいです。
明日は、待ちに待った給食が始まります!お楽しみに!
お待たせ致しました!
今日は、待ちに待った一斉登校日です!
私たち職員と子どもたちの気持ちを知っているのか、太陽もにっこり顔を見せてくれました
休み時間に外に出て遊ぶ子どもたちの笑顔が、私たち職員を笑顔にしてくれました。
お帰りなさ~い
今日の教室は、これまでよりもとてもにぎやかに感じました。
同時に、「頑張ろう!」というやる気も伺えました。
この日をどれだけ心待ちにしていたことでしょう。
久しぶりの授業に熱がこもる先生方でした
6月1日の学校再開に向け、来週からの学校での過ごし方についてのお話がありました。
①朝から検温をし、「わたしの健康観察表」へ記入します。
お家の方と一緒に健康観察をしてから登校しましょう。
②ハンカチ・ティッシュを必ず持ってきます。
すぐに取り出せるようにポケットに入れておきましょう。
③水筒を持ってきます。
中身は火を通した「水」か「お茶」です。
④コップ(歯磨き用)を持ってきます。
水道の水を飲む時、うがいなどでも使います。
④マスクを着用して登校します。
体育の授業と給食以外は正しく着けて過ごします。
⑤手洗いをします。
手を洗う順番を待つ時も、ラインに沿って待ちます。
⑥3密を避けます。
大好きなお友だちとも、少しだけ距離をとります。
これまでの学校生活とは違って、気を配るところが増えていますが、命を守るために必要な大切なことですので、しっかり取り組みましょう
学校でも文部科学省のガイドラインに従い、子どもたちが安全に学習に取り組めるよう努めたいと思います。
最終日・・・。
分散登校最終日だった今日は、雨が上がり、朝から肌寒いほどの風が吹いていました。
みなさん、いかがお過ごしですか?
残り数日で一斉登校日になり、そして6月1日には学校再開です!
それまでもう少し、家庭学習も頑張りましょうね(^_-)
お昼になると、日差しがだんだん強くなってきて・・・絶好のプール掃除日和となりました
例年だと、白水小のみんなでプール掃除をするところですが、休校が続いていることと、火山灰が滞積していて危ないこともあり、今年は先生方みんなで行いました。
お掃除開始前のプールはこちら・・・
火山灰って水に濡れるとねばねばするんです・・・。
しかも、大きな石がたくさん入っていたり、カエルや虫がいたり・・・
なかなか手強い・・・
頑張れ!負けるな!!
歯をくいしばれ(笑)!
3時間後。
美し~いプールに変身しました
先生方、お疲れ様でした!
しっかりマッサージして、ゆっくりお風呂に入ってください(^o^)
今年もたくさんプールで泳げるといいですね
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 木下 琢磨
運用担当者 佐伯 和伸