ブログ

2022年11月の記事一覧

「早寝・早起き・朝ごはん」+「おみそ汁」

 金曜日の朝、元気よく起きることができましたか?

 今朝のおみそ汁は、「玉ねぎ、人参、さつまいも、生しいたけ、油あげ、小ねぎ」でした。生しいたけとさつまいもを入れたことで、いつもよりとろみのあるおみそ汁になりました。とろみが加わると保温効果があるので、寒い時期には嬉しいですね。

 今朝は、下の子どもが学校行事でお弁当を作ったので、多めの副菜でした。旬のさつまいもは、油で素揚げしてチップスにしました。給食を食べる上の子どもから、「今日の給食もおいもだ!お母さん、おいもばっかりだよー。」と言われてしまいました。旬の食べものには、その季節を元気に過ごすための栄養素が多いので、給食も家庭の食事内容が重なることが増えますね。